厳選!ビジネス書 今年の200冊

2008年ブログ開設から、紹介したビジネス書は3,000冊超。
1日2,000PVの仕事力を上げる書評ブログ。

今年203冊目『10分間リーディング』

2010-11-05 23:29:12 | おすすめビジネス書
10分間リーディング 10分間リーディング
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2010-10-29

評価  (3点/5点満点)

書評ブログ「読むが価値」の主宰者・鹿田尚樹さん2冊目の本書は、「すべてを読んで得られることも、自分に必要な部分だけ読んで得られることも、その大きさにあまり差はない」という考えのもと編み出された読書術です。

鹿田さんは1日1冊、年間で300冊以上の本を読んでいるそうですが、速読術など時間をかけて身につけなくても、同じジャンルの本をとにかく数多く読んでいけば自然とスピードは速くなります。誰にでも実行可能でかつ効果の高い読書術と言えるでしょう。

私も学生時代はまったく本を読まない人間でしたが、社会人になってから中谷彰宏さんの本と出会って、多読術を見につけ、仕事にも大いに役立ちました。

また、この本で紹介されている会計の入門書10冊や、多くの本に引用されている古典的名著10冊なども参考になります。

【my pick-up】

◎「Read」よりも「Search」で読む

10年もの間、毎日のように本に触れていると、「本を読む」という意識よりも、「大事な1行と出会う」という読み方が身について、すべてを読まなくてはいけない、という先入観は消えていきました。

私は「本の中に隠されている大事な1行と出会う」というイメージで、本を読んでいます。

◎朝時間の制約を活用する

私の場合は、夜時間は「頭よりも身体を動かす時間」に充てています。ランニングをしたり、ウォーキングをしたりと体力づくり(健康管理)の時間にしています。身体を動かして家に帰ると、不思議と脳がもう一度活発になっています。脳が活発になってきたら、また本を読んでもいいでしょう。

◎同じジャンルの本を10日連続で読んでみる

速読術を身につけなくても、知っていることが増えれば、自然と本を読むスピードは上がります。

たとえば、「会計」に初めて取り組むのであれば、同じ「会計」ジャンルの本を10日連続で読みます。毎日同じジャンルの本に触れることによって、重複しているポイントがわかり、読み比べをすることで「別の本には書かれていない部分」がわかるようになってきます。

これを「差分がわかるようになる」といいますが、差分がわかると本を読むスピードは、読む冊数に比例して速くなっていきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年202冊目『働く君に贈る2... | トップ | 今年204冊目『いつも先送りす... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おすすめビジネス書」カテゴリの最新記事