これは7時11分です。 私の所は低いですが東側に山があるので、日の出が少し遅いのです。
この時間まだ太陽は顔を見せていません。
寒い朝が、穏やかに明るくなってきました。
しばらくして家事も一段落。
ちょっと雲の様子が気になったので、ベランダに出て見ました。
すると、どうでしょう!!
見たこともないような雲が広がっています。

一部を拡大してみますね。 8時37分です。

どんな気流の具合なのでしょう?
その同じ頃の太陽の周辺です。

こんな雲の時は彩雲が出たりするので、楽しみにしましたが、この程度でした。
(空は暗くなりますが、色づいた雲を撮りたかったので-0,7の補正をしています)
その後は急速に雲が薄く広がって、だんだん雲ってしまいました。

一日晴れたり曇ったりしながら夕刻を迎え、先日の写真のような雪雲の尾流雲を見ることが出来たのでした。
忙しい一日でしたが、楽しかったです♪

にほんブログ村
この時間まだ太陽は顔を見せていません。
寒い朝が、穏やかに明るくなってきました。
しばらくして家事も一段落。
ちょっと雲の様子が気になったので、ベランダに出て見ました。
すると、どうでしょう!!
見たこともないような雲が広がっています。

一部を拡大してみますね。 8時37分です。

どんな気流の具合なのでしょう?
その同じ頃の太陽の周辺です。

こんな雲の時は彩雲が出たりするので、楽しみにしましたが、この程度でした。
(空は暗くなりますが、色づいた雲を撮りたかったので-0,7の補正をしています)
その後は急速に雲が薄く広がって、だんだん雲ってしまいました。

一日晴れたり曇ったりしながら夕刻を迎え、先日の写真のような雪雲の尾流雲を見ることが出来たのでした。
忙しい一日でしたが、楽しかったです♪

にほんブログ村