goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

おにぎり&煮豚

2021-01-21 18:47:15 | 料理
今日の昼食です。





・おにぎり
   梅干し
   塩昆布
   天かす、しょうゆ
   海苔

・豚肉とミズナのさっと煮
   豚ロース肉
   ミズナ
   だし汁、白だし、酒、みりん

おにぎり…大きかった…

無意識に半分にしてにぎり始めたら、あら、大きすぎたわ、と思っても、面倒になって続行(笑)

卵焼きと副菜1品ということが多いんだけど、今日は豚肉がたくさんになったのでこれ1品で完了。

写真は2人前です。




今日の夕食です。



・煮豚
   豚ロース肉
    塩、コショウ、すりおろしニンニク
   長ネギの青い部分、ショウガ、オイスターソース、紹興酒、砂糖、ハチミツ、しょうゆ
   コマツナ
    塩、オリーブオイル
   卵

今日はお昼も夜も豚肉になってしまった。

これには原因があるんだけど…

こういうミスは初めて。

1週間でスーパーへ行くのは2回です。

メモは長い紙に上は火曜日の買い物リスト、下は土曜日のリストを書いてます。

それが一昨日の火曜日、土曜日のリストを見て買ってしまった…気が付かんかな…ボケてるな…

火曜日の夜、明日は何を作るんだっけ?と献立表を見たら…あれれ?買い物に行ったのにないものがいくつも…買い忘れたのかな?と思ったくらい自分のミスに気づいてない(笑)

ということで、順番を大幅に変更したので、なんだかぐちゃぐちゃになってしまった、と言うわけさ~~~(笑)

豚肉はばら肉がいいのでしょうけど、脂が多いのでロースにしようと。

でも欲しかった肩ロース肉がなかったので背ロース、思った通りパサパサ。

切ったのをしばらく煮たらよかったのかな…

写真は2人前です。





・大豆モヤシのナムル
   大豆モヤシ
    塩
   ゴマ、すりおろしニンニク、ガラスープ、砂糖、塩、酢少々、ごま油

いつ食べても大豆モヤシのナムルは美味しい。

写真は2人前です。


あとは、タケノコ、ワカメ、長ネギの中華スープでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする