もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

オイスターソースの焼きそば&鶏の唐揚げ・ネギソース

2016-06-25 19:55:58 | 料理
今日の昼食です。



・オイスターソースの焼きそば
   豚切り落とし
    しょうゆ、酒
   ナス
   長ネギ
   青ネギ
   蒸し中華麺
   オイスターソース、豆板醤、紹興酒、しょうゆ、コショウ

ナスは焼いて一旦取り出しておきます。
豚肉を炒めオイスターソース・豆板醤を加え炒め、長ネギ、蒸し麺を入れ炒め合わせ、ナスを戻してしょうゆで味を調えます。
中華風の焼きそばですね。
昔々やってたのは豚ミンチを甘辛く味付けしてましたが、甘くない方が今は好きかな。
写真は2人前です。




今日の夕食です。



・鶏の唐揚げ・ネギソース
   鶏胸肉
    しょうゆ、酒、ごま油
    片栗粉
   レタス
   長ネギ(1/2本)、砂糖(大1)、しょうゆ&酒(大2)、酢(小1)、ごま油(小1)

このたれの分量は2人前には少し多いです。
下に敷く野菜がもっと多ければいいかも。
茹でたチンゲンサイやターサイがいいですね。
写真は2人前です。





・パプリカのソテー
   パプリカ
   エリンギ
   ニンニク
   塩、コショウ

単に残った野菜を炒めただけ。
パセリをふろうかと思ったけど、そうだと洋風になってしまうしやめたーー
写真は2人前です。





・スープ
   トウモロコシ
   中華だし、酒、塩、白コショウ
   卵黄

生のトウモロコシをチンしてミキサーにかけたものを使ってます。
中華だしで中華風になるかな?と思ったけど、そう強くなかった。
卵黄は単に残ったのでとろみが出るかと使っただけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする