昨日は一日中
20℃を下回る肌寒さで、
シャツ姿で出勤したが、
車内で少しばかり
暖房を入れるようであった。
街では
サマースーツを着ていた
老紳士もいたので、
今日はサマージャケットを羽織って、
ジャケパン・スタイルに
しようかと思っている。

着道楽のマイ教科書である
『王様の仕立て屋』を
アマゾンから毎週1冊ずつ
こつこつと買い集めていたが、
何を勘違いしたのか、
同じ巻をダブって注文してしまい、
ワンコイン分損してしまった。
で・・・、ヤケんなって、
一挙に5冊も
大人買いしてしまった。
ヾ(*。>◇<)ノ ナロ~!
(あーあ。
アルツったなぁ・・・)
と自虐的な
溜息が出た。
ε= ( •̫́ •̀ )

先日の慰霊地巡行で、
原発の見える海岸に赴いたが、
生憎と海霧に遮られて
視認できなかった。
浜辺には
大津波にも倒れることなく
枯死したままの
松の木が二本、
時が止まったかのように
佇んでいた。
この風景を
『荒涼』
というタイトルの
作品にした。

20℃を下回る肌寒さで、
シャツ姿で出勤したが、
車内で少しばかり
暖房を入れるようであった。
街では
サマースーツを着ていた
老紳士もいたので、
今日はサマージャケットを羽織って、
ジャケパン・スタイルに
しようかと思っている。

着道楽のマイ教科書である
『王様の仕立て屋』を
アマゾンから毎週1冊ずつ
こつこつと買い集めていたが、
何を勘違いしたのか、
同じ巻をダブって注文してしまい、
ワンコイン分損してしまった。
で・・・、ヤケんなって、
一挙に5冊も
大人買いしてしまった。
ヾ(*。>◇<)ノ ナロ~!
(あーあ。
アルツったなぁ・・・)
と自虐的な
溜息が出た。
ε= ( •̫́ •̀ )

先日の慰霊地巡行で、
原発の見える海岸に赴いたが、
生憎と海霧に遮られて
視認できなかった。
浜辺には
大津波にも倒れることなく
枯死したままの
松の木が二本、
時が止まったかのように
佇んでいた。
この風景を
『荒涼』
というタイトルの
作品にした。
