フルートのW先生と
何度か合わせて、
来週にはサンパレスと
長楽寺で二つのクリコンの
デュオをやらせて頂く。

かねてから、やりたかった
カルメンの『間奏曲』の伴奏が
なんとか編曲できて
ホッとしている。
フルートと合わせてみたら、
けっこう綺麗に響いてくれた。

誕プレ・シリーズの三足目の
ウィングチップが届いて、
かねてより思案していた
ネイビーブルーに塗装した。
これに黒い靴紐を通したら、
キュッと引き締まった
オリジナルのドレス・シューズが
完成しそうである。
この靴から
どんなトータル・コーデをしようか
と悩ましい処だが、
いろいろ試行錯誤してみるのも
脳トレになっていいだろう。
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ウーン

メタル・ドレス・ボタンで
オリジナルのラペル・ピンを創るのに、
ピンバッジ針をヤフオクで落札した。
これにクラッチという留め金で
スーツのフラワーホールに
留めるのである。
何度か合わせて、
来週にはサンパレスと
長楽寺で二つのクリコンの
デュオをやらせて頂く。

かねてから、やりたかった
カルメンの『間奏曲』の伴奏が
なんとか編曲できて
ホッとしている。
フルートと合わせてみたら、
けっこう綺麗に響いてくれた。

誕プレ・シリーズの三足目の
ウィングチップが届いて、
かねてより思案していた
ネイビーブルーに塗装した。
これに黒い靴紐を通したら、
キュッと引き締まった
オリジナルのドレス・シューズが
完成しそうである。
この靴から
どんなトータル・コーデをしようか
と悩ましい処だが、
いろいろ試行錯誤してみるのも
脳トレになっていいだろう。
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ウーン

メタル・ドレス・ボタンで
オリジナルのラペル・ピンを創るのに、
ピンバッジ針をヤフオクで落札した。
これにクラッチという留め金で
スーツのフラワーホールに
留めるのである。