
毎年、K高の2年生に
『ストレス・マネジメント』の
授業を行なっている。
今年の2年生は、
1年生の時から、全員2回ずつ
ブリーフ・カウンセリングをしているで、
みんな顔なじみで
くだけて話しやすかった。
いつもはスーツ姿で
講義をしていたが、
今回初めて、
仕事着である白衣姿で
講義した。
22年前まで、
高校の生物教師だったので、
なんだか、昔の姿を偲ばせる。

子どもたちは、みんな
熱心に話を聞いてくれ、
笑う箇所では
ちゃんと笑ってくれたので、
たまの授業も
やはり楽しいものである。
18年間の教員時代の授業時間は
ざっと15.000時間なので、
パイロットで言えば
ベテラン機長クラスだから、
教案なしでも50分の
トークと板書なぞは
お茶の子さいさいであった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます