goo blog サービス終了のお知らせ 

『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

重大事件の背景

2024-01-26 09:34:04 | 社会問題

 

きのうは
ガレージから鼻先が出ている
クルマの雪かきをしてから
出勤となった。

*

学校に着くと、
グランドに積もった
パウダー状の新雪が
風で巻き上げられて
ブリザードのようになっていた。

今朝も風が激しく、
窓や電線が音を立てている。

カミさん共々、
プチ風邪がなかなか抜けず、
おまけに、花粉症のシーズンに入って
目の痒さまで出てきた。

軽い症状ながら、
怠さ・胃腸炎・喘息・気鬱・・・と
重なって、シンドかったので、
イブプロフェン・トリメブチン・
ブデホル・ロラタジン・
アルプラゾラム・・・と、
セルフ・メディケーションで
多剤服用した。

そしたら、職場でも
体調を崩している職員も多く、
教頭はずっと風邪で欠勤しており、
健康自慢の事務主任も
珍しく風邪で欠勤したという。

真冬ながら
温かい日もあったり、
急激に氷点下になったり…で、
その寒暖差も自律神経系を
狂わせているのかもしれない。

*

軽い胃腸炎なので、
コーヒーは控えて
甘酒に代替えし
「飲む点滴」の効用にも
期待してみた。

食欲はあまりないものの、
それでも、風邪には栄養が必要だから
前夜に余ったヒレカツを玉子でとじて
カツ丼にしてベントを持参した。

*

ナッちゃんから
A3の特大書留が届き、
開けてみたら「婚姻届け」の
証人欄が空欄になっていた。

アキちゃんのお手紙が
同封されていて
目を通したら、やはり
その依頼だった。



なので、
さっそく書き込んで
返送した。

正月の帰省時には
聞かされていたので、
「お祝い」もあげた。

夫婦別姓ではなく、
「佐々木」姓になるとの事で、
晴れて佐々木家の一員として
義娘となってくれたのは
喜ばしい限りである。

職場に飾ってある
ナッちゃんの小学生の頃の
スナップを見てたら、
とうとう結婚する歳になったかぁ・・・
と、感慨深いものがあった。

***

レンタルで借りてきた
『ケーキの切れない非行少年たち』に
『DCD』(発達性協調運動障害/
Developmental Coordination Disorder)
のエピソードが出てきて、
そのOT(作業療法/
Occupational Therapy)も描かれていて
感心した。

学校現場にも
該当する子は2%くらいおり、
体育が苦手、給食作業で失敗する
などの「不器用さ」が報告される。

これにASDが合併している事も多く、
そうなると、更なる「生き辛さ」を
当人たちは抱えている。

コミックでは、
これにGZ(境界知能/グレーゾーン)が
重複して、犯罪に至ったケースが
多々紹介されている。

***

『京アニ事件』の被告に
死刑判決が下った。

その生育歴を見たら、
9歳に両親離婚、
父親に肉体的・心理的虐待を受け、
職場でもトラブルが多かったという。

先のコミックでも
これとほぼ同じ境涯の子が
障害事件や性犯罪を起こしている
エピソードが描かれており、
健全な母性の喪失や
虐待による影響が加わると
反社会的な「アクト・アウト
(行動化)」が起こりやすい
ということが示されている。

大阪でのクリニック放火で
26人が犠牲になり
犯人も焼死した事件でも、
その短絡的・衝動的な犯行は、
同様の家族歴背景や個人の
知的障害・発達障害が
絡んでいたのでは・・・と、
推察された。

新聞見出しの
「仕事転々 深めた孤立」
というのは、
状況説明にはなっているが、
要因説明にはなっていない。















 


#検察仕事しろ

2024-01-16 07:58:04 | 社会問題

昨晩から
ちらちら降り始めた雪が
朝方には5㎝ほど積もり、
ゴミ捨てに出た靴も埋まって
冷たい思いをした。

幸い、今日・明日と
オフ日なので
ゆっくり過ごせるが、
毎日出勤のカミさんは
路面凍結・渋滞を回避すべく
慌ただしく
いつもより早く出勤していった。

ここ数日、
かるーい風邪ぎみなのか、
突然に耳鳴りがしたり、
食後にウッと胃腸に圧迫感を
感じたりしているので、
底冷えがする家の中でも
務めて温かくしてなきゃ・・・と、
用心している。

 



*

きのうは、
時節柄、卒業生に
文集への一筆を依頼され、
毎年書いてる「碧水先生」の
お歌を筆ペンで早書きした。

作品をつくるみたいに
練習なしなので
気に入らない点もあるが、
どーせ、下手字は治らないし、
ま、いっか・・・である(笑)。

 



**

冬の手作りベントは
冷えびえしてるので、
マグボトルには
せめて熱々のチキンスープを
入れて持参している。

そして、
ご飯の最後の一口を
残しておいて、
茶事でも行われるように
ボトルを湯桶に見立てて注ぎ
タッパーを洗うようにして
湯漬けを啜って清めている。



*

能登地震で
警察官として出張の間、
家族4人が犠牲になった
痛ましい事があった。

小5の長女を筆頭に
小3の長男、3歳の次男と
それぞれ可愛い盛りに
まだ三十路の奥様と共に
亡くされたのだから、
どれほどの心痛であろうか。

慰めようにも
かける言葉がない。

「かけがえのない時間を
 与えてくれて
 ありがとう。

 生まれてきてくれて
 ありがとう。

 僕の永遠の宝物だよ・・・」

・・・という悲痛な言葉には
涙しかない。

そしたら、
同日の週刊誌中刷りには
「株価がバブル以降の最高値。
 復興特需を狙ってか・・・」
という、
卑しい見出しを見て
辟易した。

人様の不幸を
テメエの儲けにしようという
その心根が卑しい。



**

自民党の裏金問題で
大騒ぎしといて、
全国から何百人もの
応援検察官を動員して
疑惑の幹部たちを不起訴・・・には、
ガックリもいいとこである。

_| ̄|○

殊に、
還流を主導した
西村康稔なぞは
政治資金規正法「違反」で
逮捕されて当然なのだが、
またしても、検察内部で
自民党に『忖度』派がいて
金丸事件のように
「なし崩し」「お茶を濁す」
つもりのようである。

あの折は、
検察庁の看板に
ペンキをぶちまけられる
という事件が起こった。

さる識者の論に拠れば、
泥棒を捕まえたら、
「ドロボーが悪い事と
知りませんでした・・・」
という奴らを
無罪放免にするのと
同じだという。

幹部五人衆や
森喜朗なぞを
お縄に出来ないような
尻腰のない検察では
なにが「正義」かワカラナイ。

ネット上では
#検察仕事しろ
というハッシュタグで
10万人ほどが賛同して
尚も、拡散しているという。

検察審査会により
再捜査となるかも怪しい処だが、
兎も角も、世間の常識にズレた
司直の判断に「疑義・意見」くらいは
国民として声を大にすべきであろう。





 

 


命あるもの・・・

2024-01-13 08:02:56 | 社会問題

オフ日のきのうは
二回目のピッツァ造りに
チャレンジしてみた。

ちなみに、
行きつけのピッツェリアの
メニューによれば、
本場イタリアのピッツァと
アメリカで広まったピザでは
厳密には違うという。

生地の組成は同じだが、
ピザは厚みがあり
周囲はパンっぽい食感だが、
ピッツァは薄手で
その周りはパリリとクリスピーである。

そのパリッとした
ピッツァを作ろうとしてるのだが、
レシピどおりに、
イーストで発酵した
炭酸ガスを中心から周囲に寄せて
土手を盛り上げているのだが、
焼成してみると「パン」みたいな
食感になっている。

なので、
今日の三度目のトライアルでは
いっそのこと、
麺棒でゴリゴリと
極限の薄さまで伸ばしてやろう
と思っている。

先日、試作品を食べたカミさんが
「今晩もピザ作って」
と言ってるので、
なんとか「ピッツァ」に
仕上げたいと思ってるが・・・。

トライ&エラーで
試作を重ねるよりない。

・・・にしても、
乾麺パスタは茹で上げてから
煮込み炒めするだけで簡単だが、
ピッツァは生地を10分以上も
練り込むという力作業がいる。

きのうは、
入念に20分も練ったら、
グッショリ汗をかいちまった(笑)。

ま、そのぶん、
いい運動にはなったけど・・・(笑)。

***

未だ20代の40年前のこと・・・
スキー未体験の大阪の高校1年生を
4度ほど『スキー訓練合宿』に
引率したことがある。

群馬の藤原スキー場、
万座スキー場、
岐阜の一式国際スキー場と
大阪から、バスで
延々十数時間もかけて
行ったものである。

吹雪の中での
雪像創りコンテストやら
前泊高の食中毒事件やら
怪談騒ぎ事件など・・・
いろいろと大変な想い出も
沢山ある。

当時、担任した生徒たちは
今では、みな、50代から
アラヒフの歳になったから、
こっちもジジイになるわけである。

20代の頃より、
確実に10㎏以上は太ったので、
当時のスラリとした体形を見て
(こんな時もあったんやなぁ・・・)
と、しみじみと思った。

*

『捨て猫』『野良猫』シリーズの
YouTubeを毎日視ている。

外国物も多く、
タイのパゴダ周辺に住む
捨て猫・野良猫たちに
せっせと餌を与えるオジサンのは、
猫たちが、ただ、ガツガツと
餌を食べるだけの動画なのだが、
なぜだか、10分でも
ずっと視ていられるから不思議である。

今の自民党は確かにロクでもないが、
それでも、戦後70年、国民を
「飢えと寒さ」から護るという
最低限のことをやってきた点だけは
評価できるかもしれない・・・。

談志家元の定義によれば
「貧しさとは、飢えと寒さだ」
という。

それゆえなのか、
冬の寒さに凍えたり、
雨に濡れそぼり
震える仔猫たちが、
懸命に与えられた餌を貪ったり、
保護されて幸せそうに
寝入っている様に
見入ってしまうのかもしれない。

「可愛い」と「可愛そう」は
語呂が似ているが、
元々、「可愛い」は
「かわいそう」という意味だった。

金光教祖のみ教えに
【可愛いと思う心が神心】
というのがあり、
これは「可愛そう」「憐れに思う」
という意味なので、
それがそのまま神様の御心だ、
というのである。

「かわいそう」は
「可哀想」とも書く。

瀕死のみすぼらしい仔猫たちが、
憐れで、可哀想だったのが、
保護されて、嬉しそうに
幸福そうにミルクを飲んだり、
餌を美味しそうに食べる様に
「可愛いなぁ・・・」
と、しみじみ思ってしまうのである。

*

思うに、
世界に蔓延る
児童人身売買という非道な悪行は、
根絶させるべきであり、
その任を担っているのが
プーチンとトランプと将軍連合の
チームだという。

グローバリスト、DSの
富裕層たちは「買う」側で、
性的凌辱の対象として
子ども達の命を弄んでいる。

エプスタイン事件、
ジャニーズ事件、
松本人志事件・・・
などで、性的事件が
次々とデクラス(暴露)され、
それらが如何に多いか、
日常の中で行われているかは、
教員の性的不祥事の多発を見ても
明らかである。



 

 


そろそろ、店仕舞い?!

2024-01-10 08:39:56 | 社会問題

きのうは
朝方は車内温度計が
「-2℃」を示し、
朝一で主治医の処に行くのに
デフロスタで霜が溶けるまで
5分ほど要した。


*

吾妻小富士も
クッキリと冠雪で覆われ
離れた安達太良の峰々まで
雪化粧していた。



*

病院から帰宅したら
年賀状が2枚届いていた。

大学ギター部同級生の
アキオ君は
母校の特任教授として
後輩の指導をしている傍ら、
趣味の書でも活躍しており
何度目かの入選で、また、
国立美術館に展示されたようだ。

吹奏楽団にも所属して
今年も定演があるとのことだった。

*

『王将戦』恒例の
勝者パフォーマンスで
ソーちゃんのスナップが
スポーツ紙に載ったようだ。



*

年末年始に
『コーギー』の幼犬「ヲトくん」と
遊んでいたせいか、
最近、捨てられた仔猫たちの
動画にハマッて、
毎日のように視ている。

子どもの頃に飼っていた
メス猫の『チビ』が産んだ沢山の
仔猫の可愛さに
胸キュンしたことが
蘇ってきたかのようである。

そしたら、
再読していた『王様の仕立て屋』に
「短足→コーギー」の絵が出てきて、
「あーっ!!
ヲトくんだぁー!!」
と、笑えてしまった。

**

能登地震で
関連死が出始めてきた。

13年前の3.11では、
メンタルヘルス・ファーストエイド
(精神保健の為の初期介入)に
ヴォランティアで18ケ所の
非難所を廻った。

中に、寒々とした小学校の体育館に
せんべい布団一枚で寝せられていた
90代の病身の老爺もおられ、
後々、亡くなられたと聞いて
胸が痛くなった。

今回も、そのような痛ましい死が
数多くあるのだろう。

さる5歳の男児は
地震の際、ストーヴにかけていた
ヤカンの熱湯で大やけどするも
入院するほどではないとトリアージされ、
自宅療養中に亡くなったという。

*

『メンタルヘルス・ファーストエイド』では
「りはあさる(リハーサル)」という
マニュアルがある。

1)自傷・他害のリスクをチェック
 (り:リスク評価)
2)判断・批判せずに話を聞く
 (は:はんだん)
3)安心と情報を与える
 (あ:あんしん)
4)適切な専門家に送る
 (さ:サポート推奨)
5)自己対処法(セルフ・ヘルプ)を推奨
 (る:セルフヘルプ)

これは、公認心理師の
国家試験にも出題された。


***

YouTubeの
スピ系サイトでは、
能登半島の形状が
「竜頭」に似ているので、
その竜尾に至るボディの箇所では
更に「ドラゴン」が
暴れるのではないか
という憶測があった。

なるほど・・・
その部位は三つのプレートに
挟まれてもおり、
大地溝帯でもある『フォッサマグナ』が
それに相当すると考えると
興味深い。

あるいは・・・
竜尾が動的に振れて
紀伊半島まで可動範囲とも
考えられる。

「甲辰」年である本年は、
地殻を破るような(甲)と
「振れ」「振動」「地震」の
字に含まれる(辰)=(竜)で
象徴される激動の時宜である。


*

八代亜紀が
亡くなったというので、
驚いた。

73歳は
まだ後期高齢者にも達していない。

自己免疫疾患と報道されたが、
今朝の朝刊では
「急速進行性」「間質性肺炎」とあった。

膠原病の間質性肺炎で
二度も入院し、
今は全快して復職している
知人がいるが、
アラヒフなので70代とは
回復力が違ったのかもしれない。

しかしながら、
「進行性」は、
昨今、急増化にある
「ターボ癌」を、
「免疫疾患」は、
「ワクチン後遺症」を
連想させた。

事の次第は不明だが、
その可能性は
一概に否定はできまい。



**

NHKの「売り」である
大河ドラマの初回が
過去最低の視聴率となった。

去年の『紅白』と
同様の現象を見るにつけ、
(NHKも、そろそろ店仕舞いだなぁ・・・)
と、思わされた。

*

松本人志「性被害」問題で、
「女衒(ぜげん)」役にあった
小沢のホリプロも
吉本に並んで
これを否定したという。

世のジャッジは
(正義は『文春』にあり)
と見ている。

『見えざる神の手』が、
ジャニーズを皮切りに、
吉本・ホリプロ・・・と、
メジャー芸能事務所を
「お取り潰し」に来ているなぁ・・・
と思わざるを得ない、
シンクロニシティックな現象である。

2024年の潰滅リストには・・・
バイデンDS政権
自公政権
芸能界
不正製薬会社
万博
・・・などなどが並びそうだ。






 


政局のお寒い状況・・・

2024-01-08 10:30:12 | 社会問題

 

寒気団が南下して
今朝方は雪が
舞い散っていた。

ゆんべは寝汗を
ドッシリかいたものの
風邪の調子は
すこし善くなったようで、
今朝はスッと起きられた。

*

正月も七日を過ぎたので、
今日あたりは
玄関室礼の「正月飾り」を
改めようと思う。

*

王将戦の第一局「初日」は
「相穴熊」で
どちらともガチガチに守りを固め、
まだ、どこから
パンチを出していいのか解らぬ
膠着状態である。

それでも、
今日には決着がつくが、
今ん処、ソーちゃんが
「55対45」で微差リードしている。

*

9月以降の直近の公式戦では
10連勝中なので、
相変わらずの強さである。

菅井八段とは
「9-4」で勝ち越している。

*

汚穢にまみれた
「亡国棄民」政権の自民党だが、
年明け早々に逮捕者を二人だし、
今、まさに沈みゆく難破船となっている。

能登地震の災害対策を指揮する
キシダソーリの眼はうつろで、
その言葉には力も魂も宿っていない。

もはや、国のリーダーというより、
自分で手を挙げてなったものの、
まったくやる気のない無能な
“学級委員長”といった按排だ。

「刷新」本部長に
よりによって『文春砲』で
妻の殺人事件疑惑を
圧力によってもみ消した
木原を抜擢したというから、
どこまで国民を虚仮にしたら
気が済むのやら・・・。

しかも、ご丁寧にも、
最高顧問は、アソーとスガだって・・・。

*

国内で地震被害が大変だというのに、
呑気に外相がウクライナを訪問し、
54億円もの支援を約束した、
というから「(馬鹿)²」である。

もう、完全にロシア側の勝利が
決しており、悪の限りをやってきた
ゼ政権を支援することの狂気は
バイデンDS政権の属国であることを
世界に示していることである。

***

2024年の展望を予測する
識者・アナリストたちからは、
大変な年になるだろう・・・
と一様に語られている。

自公政権は全く無力で、
バイデンDS政権に
完全に従属して、もはや
「思考停止」のイエスマン状態に
なっているという。

だからこその
あの傀儡のような木偶人形みたいな
表情、口ぶりなのだろう・・・。

これでも、国民が憤らず、
次期選挙でも政権を取らせるようなら、
日本はオワリである。

そうはならないことを
願ってはいるが・・・。

*

来年の万博なぞは
単なる興行イベントなのだから、
即刻中止にして、その予算を
能登地震の復興に回すべきである。

それこそ、無駄な税金や
無駄な建築資源を
使わずに有効活用できよう。

所詮、五輪同様に
関係者の利権・裏金という
甘い汁を吸いたいが為の
不要不急の興行物なのである。

真冬の被災で、
2万人もの避難民が
寒さと飢えに耐えてるというから、
この国は、いったい、何を
やっているのだろう・・・。

被災のなかった
近隣・隣県・北陸地区の
旅館・ホテル・公共施設に
仮設住宅建設まで仮住まいさせて
国が業界に補償金を出せば、
すくなくも震災関連死を
出す事はないだろう。

13年前の3.11被災者として、
あの折、4000名近い人々が
劣悪な避難環境下で
病死・自死などの関連死を
しているのを間近で見ている。

防災担当大臣や
復興大臣なぞは
いったい、この13年間に
何を考え、何を実行してきたのか。
(何も考えもせず、何も実行してない)

*