十字架-復活というペア

 「まことに、まことに、あなたがたに告げます。一粒の麦がもし地に落ちて死ななければ、それは一つのままです。しかし、もし死ねば、豊かな実を結びます。 自分のいのちを愛する者はそれを失い、この世でそのいのちを憎む者はそれを保って永遠のいのちに至るのです。」(ヨハネ12:24-25)

---

 同じことがらを、異なる言い方で繰り返している。

 聖書のメッセージは、十字架と復活というペアに終始し、それはそのことを成し遂げたキリストが与える個人の内的な救いに関することである。
 多くの人々の役に立つとか有り難がられるとか、そういうこととは第一義的には関係がない。
 だから、上の引用聖句にみられる「死」(「失」う)-「豊かな実」(「永遠のいのち)というペアは、個人の内的に関する問題であり、それ以外のものではない。

 ここでいう「死」とは、肉体の死のことではない。
 イエスの十字架、イエスの肉の死は、イエスを信じる者にとって自身の象徴的な死なのであり、彼は神によって象徴的に死ぬ時が来る。
 そのことをどうやって本人が知るのであろう。
 神によって死んだ者は、イエス同様、神に承認されてよみがえり、「いのち」が神から与えられる。
 この「いのち」は死ぬ前に持っていたものとは質的に異なるので、そのことによって十字架-復活というペアを体験したのだと、その人は気付く。
 その「いのち」とは、罪深い肉が神に赦されることであり、すなわち、律法による肉への責めから解放されることである。

 そういうわけで、「死ねば、豊かな実を結」ぶのであり、「この世でそのいのちを憎む者はそれを保って永遠のいのちに至る」のである。

 そのように、同じことがらを異なる言い方で繰り返しているので、「一粒の麦」だけ取り出すと、それが勝手に独り歩きしてしまうことになる。

---

 よろしければクリック下さい。
にほんブログ村 哲学ブログ キリスト教・クリスチャンへ ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )