男の料理指南

知人がくれたレシピを紹介します。
アレンジも含めた男の料理です。
じーじが娘と孫に残したいレシピ

1152 アブラナ科野菜のポトフ

2019年03月05日 | だし・調味料・スープ類

大根、蕪、菜の花、芽キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、水菜、壬生菜、青梗菜の9種、
わたしが、家の前の畑でこの冬栽培したアブラナ科の野菜です。この野菜は夫々、食べる
部分や形が違いますが、共通点は花が咲いたとき・・4枚の花びらが十字架のように開くの
で、以前は「ジュウジハナ科」とも呼ばれていました(wikipedia「アブラナ科」より)。

アブラナ科野菜が注目されたのは、アメリカの国立がん研究所が発表した「がん予防に有
効な植物性食品」に、キャベツやブロッコリー・カリフラワー・芽キャベツなどアブラナ科の
野菜がランクインしたのがきっかけだった・・と言います。これら「アブラナ科」野菜に共通
する有効な成分とされたのが「イソチオシアネート」という物質です。

「イソチオシアネート」は、天然に100種類以上もあると言われますが、中でも注目される
のが「スルフォラファン」です。スルフォラファンは、アブラナ科野菜の中でもブロッコリーなど
に含まれ、(米国ジョンズ・ホプキンス大学で)がん予防に効果があることが発見されました。
そして研究を重ねるうち、ブロッコリーの中でも特定品種の発芽3日目のスプラウトの状態
が最適と結論づけました。その発表により米国ではブロッコリー・スプラウトブームが起り、
野菜コーナーに並ぶようになった・・と言います(wikipedia「スルフォラファン」より)。

スルフォラファンの効能の、主な三つを採りあげると①がん予防の解毒作用、②抗酸化
作用、③肝機能の向上があります。このほかに、新陳代謝、ピロリ菌の殺菌効果、紫外線
の防御効果、肝癌・高血圧・心臓病の予防効果などが報告されています。

日本でもブロッコリー・スプラウトは、スーパーの野菜売り場に並んでいます。「スルフォラ
ファン」は、カゴメ(株)が製品化し通信販売しています(ほかにも色いろあるようです)。

レシピは「アブラナ科野菜で作るポトフ」です。食材が野菜中心なので、蛋白質などをほかの
食品でバランスよく補ってください。


アブラナ科の野菜を動員して作る「ポトフ」・・材料の白菜と人参以外は家の前の畑の産物・・です。
作り置きして朝の食事に食べますが、量は(レシピの量の)1/4が適量です。朝食に供するときは
温めるだけ・・朝の時間助かります。これに+チーズ・トースト・玉子・ヨーグルト=朝の食事です。


材料・1 ・・以下、材料番号は鍋で煮込む順に表示しました
人参 1/3本 80g ・・皮むきして4つに筒切り
ソーセージ 1本 80g ・・4つに筒切り
大根 5cm 80g ・・皮むきして、半月に4つ割り
かぶ 1こ 80g ・・皮むきして、タテに四つ割り
材料・2
カリフラワー 小 4房 80g ・・1~2分塩茹でしてザルに揚げる
白菜 2枚 80g ・・葉柄の部分を(ヨコ)二つに切る
材料・3
芽キャベツ 10こ 80g ・・外側の葉を取って、1~2分塩茹でする
ブロッコリー 小 2房 80g ・・タテ二つに切って1~2分塩茹でする
調味料等
マギーブイヨン 2こ 8g
ローリエ 1枚
水 3カップ 540cc

作り方
1.鍋に、水3カップ・マギー・ローリエと材料・1を入れて
火にかける・・火は強火
2.強火のまま2分ほど煮て材料・2を加え、火を中火に
  落とし7~8分煮る。
3.人参が軟らかくなったら、材料・3を加えて1~2分・・
  中火で煮てできあがり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お好み焼きのコツ | トップ | ハウス とんがりコーン スイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

だし・調味料・スープ類」カテゴリの最新記事