goo blog サービス終了のお知らせ 

北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

今年初めてのマメイカ釣り ~ スプラトゥーンのようですな

2022-11-19 22:29:21 | Weblog

 

 今年初のマメイカ釣りに積丹方面の港まで行ってきました。

 実は先週に近くを通りかかった時に釣り人から情報収集をしてあったのですが、そのときは「一昨日くらいからポツポツ釣れ始めたみたいですね」とのことでした。

 なるほど、それなら一週間も経てば状況は好転しているのではないかと、現地入り。

 昼過ぎまでの雨は車中で凌いで、雨が上がり風も収まったところでおっとり刀でマメイカ釣り出動です。

 周りの先行釣り人に訊ねると、「うーん、それほどでもないけどぼちぼちってところですかね」という返事。

 釣れていないわけではないけれどまだ大きな群れが入っている感じでもなさそうです。

 私も早速あたらしくしたラインでチャレンジすると、初めて数投で1匹がかかり、さらに2匹目も。

 これは調子が良さそうだ、と思ったのもつかの間、ここでぱたりと反応が途絶えました。

 強力なライトを持参して海面を照らしての夜釣りに入ると、光に誘われが小魚の群れが回遊してきます。

(これは良い兆候)と内心喜んでいたのですが、イカの反応はありません。

 あろうことか、イカ用の仕掛けにサバが反応してサバが釣れる始末。
 
 まあ初日はこんなものか、ボウズでなくてよかったと早めに切り上げて今日の釣りはおしまい。


   【イカもまだまだ小さいこと】

 釣果はともかく、「次は釣れるか」とドキドキする時間それこそが至福のひと時で、ストレスが解放されて心が癒されます。

 スプラトゥーンのキャラに似たイカたちです。

 さて今年はあと何回釣りに行けるやら。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする