アイスホッケーアジアリーグ。
日本製紙クレインズが地元で戦う4連戦。中国のチャイナドラゴンを相手に、先週の土曜日から始まって今日が3戦目です。
昨日までの2連戦は5-1、8-1で2連勝。
これでリーグの勝ち点を6点増やして、リーグでの4位以内を確定させ、プレーオフ進出を決めました。
今日明日が地元での最後の試合となるために、これは応援をしに行こうと、職場の有志で試合を見にゆきました。
最近のクレインズは怪我人が多く、本来のレギュラーは何人も出場することができない状態なのだそう。
案の定、試合はどうも歯車がなかなか噛みあいません。
点の取れるような形になかなかならないうえに、反則も多く、点数はリードしていてもイライラが募る感じです。
特に、味方陣内で不用意なパスを相手に渡して失点をするシーンが続いて、応援団も盛り上がりません。
「試合の流れがつかめないね」
選手を怪我で欠いて調子が上がらないようですが、終わってみれば5-3で3連勝。
試合の後は応援した有志で居酒屋へ繰り出して反省会です。
こういうのもたまにはいいですね。
明日はシリーズの地元最終試合です。
釧路っ子は、ぜひ応援に駆け付けてみてください。