Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

9月7日 宗谷本線 天塩川温泉駅 14:53

2011-10-19 | Weblog
 駅名に「温泉」が付いているように、近くには天塩川温泉があります。
少し余裕をかませて、立ち寄り温泉にでも入ってくれば良かったかな…と、後悔しています。

初めての各駅鑑賞でしたので、気持ちに余裕が無かったですね。



小さな可愛らしいデザインの駅舎です。



突き当たりのT字路を左に行き天塩川を渡ると天塩川温泉ですね。
道路に落ちているのは「葉っぱ」で、「蛾」ではありませんよ。



待合室の壁から煙突のパイプが出ています。
冬の厳寒時には暖房をするためでしょうが、毎日メンテナンスをする方は本当に大変でしょうね。



駅のホームは左側になります。
途中、ちょっとクランクになっていますが、道路の先が名寄国道です。

国道からの入り口に、天塩川温泉の看板ポールが立っていたと思います。



線路の先が稚内か…









この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月7日 宗谷本線 豊清水駅... | トップ | 9月7日 宗谷本線 咲来駅 1... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事