Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

9月7日 名寄 北国博物館 12:27 -02

2011-10-16 | Weblog
 キマロキ編成の2番目…マックレー車です。
ラッセル車が除雪して出来た雪の壁を取り込んでロータリー車に送る働きをする車両ですね。
アームの先にあるウイングが広がって雪を取り込む構造です。
動力源を持たないマックレー車ですから、アームを作動させる動力源は96から供給されるのでしょうか…
下部のタンクを見ると96から供給されるのは圧縮空気ですか…

説明は多少理解は出来るのですが、実際に稼動しているところは見たことがありません。

さぞ勇壮な情景だったことでしょう。







ロータリー車です。





内部も見学できますが、まだ何のことやらさっぱり分かりません。

次に訪れる時にはもっと理解を深めていると良いのですが…



ロータリー車にもこうしたウイングが装備されています。
ちなみに、線路諸標の一つに「雪掻車警標」と言うのがあって、それが表示されている踏切やポイント部ではウイングは畳んで走行しなければならないようです。



ロータリー車にはテンダーも連結されているのです…ってことは、ロータリー車はボイラーを持って動力源は自前ってことですか…
もっと真剣に見てくれば良かった。

気持ちは殆ど D51 398 へ行っちゃってますから。











この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月7日 名寄 北国博物館 1... | トップ | 9月7日 名寄 北国博物館 1... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事