百聞百見

ふじもと百男の政治活動日記

朝光寺落慶、MOA児童美術展、地域文化シンポ

2012年10月15日 05時07分46秒 | インポート

 Cimg5311_1_4 Cimg5313_1 Cimg5316_1_2
 14日(日)、充実した一日だった。朝光寺(加東市畑)の国宝本堂の屋根瓦葺替修理の完成を祝って法要が営まれた。稚児行列に続き、本堂では大般若経の転読法要、式典が行われた。檀家や地域、歴史グループの人々が訪れ、本堂で公開された本尊の千手観音立像に手を合わせていた。貴重な文化遺産をこうして未来に継承することができた。

 11時から小野市コミセンでMOA児童美術展の表彰式が開催され、副実行委員長として出席した。会場には小野市、加東市の小学生の絵画、書写の作品が展示されており、奨励賞など各賞を受賞した作品をはじめ力作ばかりだった。MOA児童美術展は、豊かな感性、情緒を育むことで子供の健全育成を行うもので、私たちMOA議員連盟はその活動を応援している。

 午後、加古川プラザホテルで、平成24年度「地域文化を考えるシンポジウム」が開催され、県下全域から文化団体の代表などが出席した。テーマは「伝統文化の継承と後継者の育成」で、開会行事のあと、兵庫県立歴史博物館館長、端信行(はたのぶゆき)氏が「豊かな地域文化をはぐくむ」と題して基調講演を行った。日本文化の成り立ちから特性、そして芸術の概念など日本における文化を大きな視点から見たあと、今、時代が文化政策、文化行政の転換点にあることを指摘し、地域文化の再認識、活用、継承について新たな視点を提起された。特に「ストック価値社会の到来」という見方に刺激を受けた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会、運動会、親子つり教室

2012年10月14日 05時19分09秒 | インポート

Cimg5295_1 Cimg5301
Cimg5306 Cimg5307
 13日(土)、社地区地域づくり協議会が主催する「秋のフェスティバルinやしろ」が社小学校体育館で開かれた。招待されたのは社地区(社小学校区)の75歳以上の高齢者の皆さん。今年から各小学校区毎の開催となった敬老会である。地区内の4保育園・幼稚園の園児の演技と正司敏江と若井ぼんの漫才。区長さんや役員、民生委員さんらがスタッフとして駐車場から場内整理、舞台まで手分けして活動されていた。地域の催しが小学校の体育館で行われることが少なくなっていたので、あらためてその役割、活用について考える機会となった。

 加東市上田のグランドでは、正覚坊保育園と東古瀬保育園の合同運動会が開催された。園児の可愛い演技、組体操での頼もしい姿に拍手をおくった。保育園で行われているのは保育であるがまぎれもなく教育でもある。運動会だけに、並んだり、行進したり、走ったり、集団演技、組体操などを見るにつけ幼児期における教育が行われていることを目の当たりにしてそう思う。

 あわじ道の駅(岩屋)へ。兵庫県釣針協同組合が主催する親子ふれあいつり教室が開催されており、その表彰式に出席した。参加した約80人の親子は、朝6時30分に加東市を出発し、淡路島の翼港で釣りを行った。釣り文化の普及、釣りのマナーなどを学ぶとともに兵庫県を代表する地場産業について知る機会として毎年開催されているものだ。表彰式、抽選会ではみんな賞品を楽しみににこにこ笑顔。親子で釣りは自分が果たせなかったことだけにいいですね。組合では、環境、青少年育成など幅広い分野で社会活動を展開している。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県庁執務

2012年10月13日 04時36分29秒 | インポート

Cimg5287_1

 12日(金)、朝の登校見守りに出て県庁へ。昼過ぎに三の宮の書店へ行っただけで、一日中、決算特別委員会の中継を見ながら幹事長室で執務した。今日は企画県民部で内容も幅広く多岐にわたるため質問者も多く、予定では午後7時過ぎまで続くことになっている。

 帰路、車を走らせながら、西の空にたなびく雲が朱く染まっていく風景があまりにきれいだったので、ときどき車を止めて写真を撮った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域安全県民大会

2012年10月12日 05時11分59秒 | インポート

Cimg5278 Cimg5282
 11日(木)、昨日の秋晴れとはうって変わって深夜から雨。ウォーキングの頃にはあがったが、子供が登校する頃には少し冷たい風が吹いた。しかし、神戸は暑いのではと思って半袖で登庁するとドンピシャ。決算特別委員会は健康福祉部。幹事長室でテレビ中継を見ながら執務した。

 午後、神戸文化ホールで開催された地域安全兵庫県民大会に出席。表彰者の中に加東市の方が。防犯栄誉金賞に加東市防犯協会の増田正一さん。同じく栄誉銅賞に同協会の堀場進一さん。増田さんは小学生の頃からの先輩で近所。千鳥川で泳ぎを教えてくれたのも増田さんだった。

 昨日稲刈りが済んで良かった、と思う今日だった。とれ具合もまあまあのようだ。まだ去年の米がある。新米と混ぜて炊いてもうまい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り

2012年10月11日 05時33分58秒 | インポート

Cimg5261_1 Cimg5265_1

 10日(水)、わが家の田圃の稲刈りだった。秋晴れの下、黄金色の稲穂が光る。秋の実りの収穫は幸福感に包まれる。作業がすべて終わったのは昼過ぎだった。さて、作況は平年より少し良いということだが、わが家の収穫量はどうだろう。世界は干ばつなどの影響で穀物価格が高騰している。降雨量の少ない播磨平野だが、先人が苦労してため池や用水路をつくり水を確保してきたお蔭でこうして安定して米作りができる。ダム、ため池、用水路といった水のネットワークをいかに維持し未来に伝えていくかは今の私たちの責任である。それにしても、秋祭りが終わり、稲刈りが終わるとほっとする。いよいよ秋が深まっていく。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本会議

2012年10月10日 08時40分00秒 | インポート

 9日(火)、朝の登校見守りに出て県庁へ向かう。3連休だったが秋祭り一色で疲労感が残る。執行部会議、議員運営委員会、自民党議員団総会と続き、11時から本会議。9月25日に提出された議案の表決が行われ可決。また知事から提出された教育委員と公害審査委員の同意人事案を可決し、明日から決算特別委員会のため10月26日まで休会となった。

 午後、看護を支援する会に出席。幹事長室で執務した。時間を見つけて本屋さんへ行く。発達障害や中国問題などの本を買う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭一色

2012年10月08日 08時30分00秒 | インポート

Cimg5214_1  Cimg5183_1_2 Cimg5215_2
Cimg5196_2 Cimg5212_1 
 7日(日)、佐保神社秋祭り本宮。祭り一色の一日でした。一年中で一番幸せな一日といっても過言ではありません。播州の秋祭りは屋台がつきもの。地域で大切に保存継承されているこの播州の屋台を全部まとめて世界遺産に登録してもいいのではないかと思います。

 私は加東市社に2台ある太鼓屋台の一つ、上組(かみぐみ)の一員です。消防団員だった青年時代に太鼓の飾り付け、太鼓、線上げ(屋台の巡行の際に低い電線を竹で上げる)などを経験し、やがて年齢が上がると棒端(ぼうばな:屋台の動きを制御する)などの役目につき、さらに総指揮、そして今は総取締役をつとめています。先輩から受け継ぐ地域の大切な伝統文化、屋台を守っているわけです。実際にこの役割を担っているのは若鯱会、翔龍会のメンバーです。頼もしい存在です。私の父もこの上組屋台に青年団として深く関わっていました。昭和初期の写真や日記の記述にも太鼓のことが出てきます。まさに代々継承している地域文化の粋、核だという実感が湧いてきます。伊勢音頭で勇壮に練る太鼓屋台。担ぎ手の心も一つになります。ぜひ、まとめて播州の祭りと屋台を世界遺産に登録したいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宵宮 陸上記録会 運動会 

2012年10月07日 05時31分24秒 | インポート

Cimg5143_1 Cimg5145_2 Cimg5151_1

Cimg5156_1 Cimg5160_1 Cimg5163_2

 6日(土)、市内小学生の陸上記録会が開かれ、開会式に出席した。会場の社高校グラウンドには早朝から選手が集まり、学校毎にウォーミングアップを行っていた。この大会ではベストマナー賞が設けられており、競技はもちろん応援その他のマナーが評価される。陸上の自己記録とともにマナーも大切ということだ。

 保育園と幼稚園の運動会も開かれ参観した。椿山保育園では園児のかけっこや踊りに家族の声援がとんだ。福田幼稚園では園児が司会をつとめ、フル出場でがんばり抜いた。みんな素晴らしい笑顔だった。とりわけ孫の晴れ姿を見るおじいさん、おばあさんの笑顔が最高だった。

 午後3時、上組屋台倉では佐保神社秋祭りの宵宮、本宮に練り出す上組屋台の屋台の安全祈願祭が行われた。その後は町内を巡行し、夜は宵宮芸能大会が行われている佐保神社まで電飾で練り出した。43回を数える宵宮芸能大会も境内を埋める人出で賑わった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上組前夜祭

2012年10月06日 05時47分28秒 | インポート

Cimg5139_1

 5日(金)、幹事長室で執務。決算委員の議員が大部屋で質問の準備で登庁しているだけで静かな一日だった。この週末は各地で秋祭りや運動会が開かれる。控え室にも播磨や阪神地区の秋祭りのポスターが掲示してある。

 夜、明日の佐保神社秋祭りの上組太鼓屋台保存会の恒例の前夜祭が行われた。一ヶ月ほど飾り付けと太鼓の練習をしてきた仕上げを宵宮の前の日に地域の人に披露するもので、午後8時過ぎには太鼓倉の前に人々が集まり、豪華な屋台を前にひとときを過ごした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常任委員会、8020

2012年10月05日 04時55分07秒 | インポート

 4日(木)、健康福祉常任委員会が開かれ、付託議案、請願の審査等を行った。前夜は神戸に泊まったので朝のウォーキングは夜明け前の市街を歩いた。神戸は山と海が迫っており気軽にどちらの風景も楽しめる。朝から歩いている人も多い。午後は幹事長室で執務。夜は歯科医師連盟と8020推進議員連盟との懇談会に出席した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問3日目

2012年10月04日 09時55分46秒 | インポート

 3日(水)、9時から議院運営委員会、自民党議員団総会ののち、10時から本会議が開かれ、一般質問が行われた。トップバッターはわが会派の春名議員。続いて午後一番もわが会派の北野議員。そして一般質問のオオトリはわが会派の山本敏信議員だった。これまで寂しかった傍聴席も今日は傍聴者が多く、最後はほぼ満席だった。山本議員は首都機能バックアップの質問の中で、戦前に播磨地方に首都機能を移転する計画があったことを挙げられた。知事も答弁の中で清盛もいなみのに遷都計画をもったことがあると紹介した。北野議員も播磨広域協議会を取り上げて質問をしたので、午後は議場に「播磨」の名が何度もとどろいた。

 山本議員は教育再生について、高校の教科書採択の在り方、県版道徳副読本の活用についての熱い思いを込めて質問した。大西教育長は答弁で、領土や歴史について正しく記述された教科書で学ぶことが大切、道徳副読本が学校はもちろん、家庭、地域でも読まれるように努めると答えた。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問2日目

2012年10月03日 04時45分53秒 | インポート

 2日(火)、朝歩く。そして登校見守り。天は高く秋の空になっていた。運動会が終わって次は陸上記録会の朝練習らしい。

 今日は本会議一般質問2日目。トップバッターはわが会派の北浜みどり議員。薄桃色の着物姿で登壇し、高齢者の就労支援などを質問した。こうなると、男性議員も和服で登壇せねばという声も。似合うのは五島たけし先生か。午前2人に続き、午後も3人が登壇した。今日のトリはわが会派の大谷勘介議員だった。

 神戸への往復では黄金色に色づいた稲穂と畦の彼岸花に心が癒される。10月に満開か。9月は110年ぶりの高温だったらしいのでやはり彼岸花も遅咲きだったか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問、祭り準備

2012年10月02日 05時28分49秒 | インポート

 10月1日(月)、朝のウォーキングでいつものコース、忠魂碑、佐保神社、大師堂を参拝する。朝の登校見守りに立つ。急に雨が降り子供達も走って駆け抜けていった。9時30分からの議員団の執行部会に間に合うよう急いで出る。

 今日は本会議一般質問第1日目。トップバッターは自民党の幣原みや議員。一問一答方式で防災リーダー育成事業や障害者雇用等について質問を行った。一括、分割方式もあり、一般質問も変化があった。

 夜、社の上組屋台倉に行き、今週末の佐保神社秋祭りの準備の様子を見る。太鼓屋台の飾り付けと太鼓の練習が行われていた。天気だけが気になる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2012年10月01日 05時05分22秒 | インポート

Cimg5113

 朝から雨が降り、昼頃、一気に風雨が強くなった。夕方、ぴたっと風雨が止み、空が明るくなった。西の空は雲が切れ日が射している。東の空には巨大な虹が立った。しまい込んだ植木鉢を出す人、雨戸を開ける音、虹への歓声・・・まさに台風一過の活動再開のときだった。この台風で山田錦ウォークが中止になった。大阪で開かれる講演会に行くのも止めた。小さい頃の台風の備えといえば窓に板を打ち付けることだった。風のかたまりが家にドーンとぶつかってくる恐怖や停電のことを思い出す。稲刈り前の田圃が気になるが、農作物の被害はどうか。そんなことを思いながら事務所で来客、事務整理で台風の一日は過ぎた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする