ふうるふうる・たらのあんなことこんなこと

いろんなできごとを面白がってしまおうと思っています。
日常のあれやこれや記事です。

日本の食を売るな 自家増殖禁じる種苗法改正に反対 2/2

2020-04-12 13:30:27 | まじめな話

 今朝の東京新聞〈こちら特報部〉から抜粋します。

 農水省知的財産課の小口悠課長補佐は、「圧倒的に多い在来種や、登録切れのいわゆる『一般品種』は法案に含まれないので一律禁止にはならない。登録品種も許諾料などを払えばこれまで通り自家増殖できる」と説明し、影響は限定的としている。
 でも……。

・江戸時代から続く農家の八木原章雄さんの発言
「種はみんなのもの。でも世界的に種は石油に次ぐ国家資源だな。強く守られた登録品種が増え、肥料も農法も種苗会社に握られてしまえば、工夫しないロボット農民ばかりになってしまうよ」

・有機農業を実践している林重孝さんは、在来種を保護する視点がないと思ったそうです。
「種苗法の改正後は、種採り農家を目障りとする企業に、訴訟を起こされる日が来るかも知れない」

「現政権は心配する農家の声を聞かず、外圧にならい、種や農作物を日本に輸入しやすくする政策を打ってきた。種苗法も同じ流れにある。多国籍企業に種を支配されるのか、それとも風土に合った日本の種の多様性を守るのか。消費者も含め、選択する時期が来ているのではないか」

・市民団体「日本の種子(たね)を守る会」アドバイザー、印鑰(いんやく)智哉さんの発言。
「種採りは農家の根幹の技術。努力や工夫のなかで新たな品種も生んできた。それに、在来の大豆から造られるみそや豆腐と行った地域の食文化はいらないものだろうか。育成者の権利と同時に農家の権利も守られないとバランスを欠く。農業の発展を阻害する」

・生産者団体「農民運動全国連合会(農民連)」による指摘。
「自給率の低い日本において食料安全保障の観点にも逆行する」

 こんな改正法ができたら誰が得するのかな?

 日本の食料や水を売り渡しちゃいけない。安全に生きるための基本を守ろう。
 戦争もいらない。戦争できるように知る憲法改正もいらない。原発もいらない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿