Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

9月26日は気象厄日?

2003-09-26 23:18:00 | インポート
本日9月26日は、大気象災害が多いです。
1954=昭和29年、函館港外にて青函連絡船洞爺丸が台風の為遭難、犠牲者1000名以上。後青函鉄道トンネル建設のきっかけとなった事件です。
1959=昭和34年、伊勢湾台風の東海地方襲来。名古屋は暴風雨と高潮の直撃を受け、
計5000名以上が犠牲に。
2003=平成15年、正に今日早朝、北海道東部
でM8級の大地震。阪神淡路大震災の10倍と言われる破壊力。数百名の負傷者が出たものの、現在犠牲が報告されていないのは、不幸中の幸いでしょう。
我々の東海地方も近い将来、大地震が不可避と言われます。又、富士山の火山活動も噂されています。
今回の北海道の事例に良く学び、今後の災害予防、復旧活動の為のケース・スタディ
として役立てる事が「明日は我が身」の我々のすべき事だと思うものであります。
9月26日に歴史に残る災害が重なるのも単なる偶然とは思えませんが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする