goo blog サービス終了のお知らせ 

Gutsブログ

還暦Gutsの日々の筋トレ、ボディービル、マシン改造、トレ裏技等について熱く語りマッスル !

4.月/オフ

2018-06-04 20:54:47 | Weblog
昨日記述した危険と思われる食事例を俺なりに検証してみた。

朝食例
・甘いコーヒー…液体の糖質は、血糖値の急降下を招き、血管を傷つける。
・きつね色のトースト…AGEの危険性
・マーガリン…トランス型脂肪は発がんの危険性、
・ベーコンエッグ、フランクフルト…食品添加物や塩分過多の危険性

昼食例
・ラーメンライス…糖質、塩分、オメガ6
・餃子…糖質、AGE

おやつ例
・メロンパン…過度の糖質中毒を招く恐れあり
・甘い缶コーヒー…液体の糖質の危険性

夕食例
・ビール…350mlで糖質10g
・フライドポテト…酸化油、糖質、AGEの危険性、
・焼いたハム…食品添加物、塩分、
・醤油をつけて焼いたマグロ…AGE

夜食例
・ジュース…液体糖質
・ポテトチップス…酸化油?、糖質、AGE

俺が読んだ本を基に検証。(諸説いろいろあり)

しかし、普通に、こんな食生活をしている人がいると思う。確実に、老化、肥満、糖尿病、血管系の病気、ガン、認知症等になる可能性が高まるらしい。

これらの食育と、ロコモ、骨粗しょう症などを防ぐ啓発活動をすることが、今後の俺の使命か?

今日の昼食
会議で出前をとった弁当。皆んなで食べるので、一人だけ食わないで、変に思われるのもいやなので、米は、20粒程度、残りは完食。
ある程度のAGEやオメガ6などは仕方がないと、妥協して美味しくいただいた。




3.日/朝ウォーキング50、夜背、カーフ、ウォーキング25

2018-06-03 20:32:34 | Weblog
【69.5kg】
先週72kgあった体重が何とか70kgを切った。でも安心してはいけない。これを1週間維持してなんぼである。単なる水分量の増減で一喜一憂しては時間と努力の無駄。

今後、冷静に皮下脂肪をチェックする‼️

【啓発の難しさ】
朝食:甘いコーヒー、きつね色のトースト&マーガリン、ベーコンエッグ、フランクフルト

昼食:ラーメンライス、餃子

おやつ:メロンパン、甘い缶コーヒー

夕食:ビール、フライドポテト、焼いたハム、醤油をつけて焼いたマグロ

夜食:ジュース、ポテトチップス

普通に、こんな食生活をしている人がいると思います。確実に、老化、肥満、糖尿病、血管系の病気、ガン、認知症に近づくだろう。

でも、勉強してないで、本能のままに食っている人に忠告すると、逆ギレされる。

俺の使命は、少しずつ、科学的な食育とケガをしない筋トレを普及すること。

気合いの20代

2.土/胸

2018-06-02 15:27:07 | Weblog
【何とか終了】
肩痛による可動域制限、筋力低下、ベンチプレス不可などで不安のある胸トレであったが、工夫に工夫を重ねてのトレ。
何とか無事終了。
ディクラインプレス

ダンベルプルオーバー

ディップ


【飲み会】
いつもより、いいかな?

1.金/四頭90点

2018-06-01 21:48:15 | Weblog
【定時退勤成功!】
16時40分が定時退勤時時刻。
今日は、16時58分に退勤。
通常18時過ぎなのでかなり早い。
職員の中には、21時過ぎの人もいる。
他の同業者は24時過ぎとか…

仕事にきりはない。100%の仕事を110%やる必要はない。101%でいいのではないか。時には90%もありである。自分を守るためにも。

俺は、ずっとこのスタンスで働いてきた。
そして、トレの時間を確保してボディビルで自己実現してきた。
もちろん、仕事もきっちりやってきた。

これで、健康でカッコよくなれば言うことなし‼️

今日も、AGEの少ないサプリ飯で寝る。

【寝る前に】
「医者が教える食事術」より
・あなたを太らせる原因は、「糖質」です。
・脂肪は食べ過ぎると便に出てしまい、案外、体内の残りません。糖質は100%吸収されます。
・疲れをとるために甘いものを口にしたのに、かえって疲れてしまうのです。
・ハム、ソーセージ、ベーコンなどの加工肉には発がん性がある。
・食事制限でやせると筋肉が落ちるというのはウソです。

6/1.金/四頭の予定

2018-06-01 07:07:39 | Weblog
【定時退勤】
「働き方改革」どこ吹く風で、働く人があまりにも多い。定時退勤と言う言葉はあっても実現している人はあまりにも少ない。
昨日は怠くて、四頭トレが出来なかっので、今日こそ定時退勤して、怒涛の脚トレを決行する‼️

この本も、賢い人生を生きる知識が盛りだくさん