Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

消化試合でチームを昇華させる(32節甲府戦)

2013-11-23 23:56:10 | マッチレポート13’
前半途中からこの本が読みたくなっちゃうような試合でした。この本に書いてあるのはそういう内容ではないと思うけど、それにしてもお互いがミスを繰り出し合う15位VS18位という下位に沈む同志の典型的な試合内容だったと思う。

無失点に抑えるには抑えたけど、結果論的な要素が強くてパトリックがルカクだったら前半で試合は終わってた(当たり前)。土岐田に大迷惑をかけてしまったマツケンにはちょっと奮起を促したい。本職の右SBでもジョンハン、土岐田に次いで3番手に甘んじている現状や今日の精彩のないプレー。マツケンよりも下の子たちが躍動し始めてるだけにその停滞ぶりがより目立つ。マツケンも来季4年目。今季大分がJ1に残留してたなら、翌年は今季の働きぶりからかなりの可能性で下部リーグにレンタルされてたと思う。来季はしらしんけんに必死のパッチで死に物狂いのマツケンを見せてくれ。まだ諦めらんないよ。

木村は引き続きいいプレーを見せてくれた。柏戦でもそうだったけど、90分戦い切れるようになってきたと感じる。ホーム清水戦でモリシにアシストした時に初めて見たダブルタッチのフェイントをここのところよく見せるけど、あれもいいね。バイタルに前を向いて侵入してくる回数が多くなってきてるから、期待感が高まる。出来ることなら来季も一緒に戦いたいプレーヤーの筆頭クラスに急上昇してきてる。

土岐田もタメも相変わらずエネルギッシュだった。最近の試合中に一番発してる言葉は間違いなく「タメ、行ったれー!!」だと思う。あと西ね。今日はプレー時間は短かったけど、試合の一番最後にキャプテンからパスを呼び込んだシーンを見て、西の進化というか、心境の変化を感じた。本人はそんなことはないと言うかもしれないけど、個人的なイメージからすると、今までの西ならあの大事な場面で自分がフィニッシャーになる選択を能動的にはしなかったように思う。先週の初ゴールが西をあそこでパスが呼び込めるような選手にさせたのかなと思った。

で、初ゴールと言えば、キャプテン。もう焦らすね。どこまで焦らすのかね。キャプテンのことだから、ここまで待たせたからには極上の場面までとっておいてあるんだろうけど、今日は地元凱旋で舞台としては整ってたと思うけど、利き足じゃない右足から放たれた強烈なシュートはまたもやクロスバーに阻まれた。もうさ元旦でいいよ、キャプテン。元旦で見せてくださいよ、大分初ゴールを。


ということで、後半はなかなか面白かったし、結果もあとちょっとのところまで来てたと思うんだけど、何だかなぁ、何だかなんだよね。まあ誤解を恐れずに言っちゃえば、やっぱオレの中では「消化試合」なんだよな。天皇杯も負けちゃってたらそうでもなかったかもしれないけど、一発勝負の緊張感の中で戦う天皇杯の翌週の言っちゃえば「何もかかってない」試合はやっぱ消化試合だという思いが心の片隅に間違いなく引っかかってる。もちろん数少ない実戦の場だから無駄にしてはいけないと思うけど、12月末~元旦にかけての3連戦に向けての実戦練習という感覚で見てる。そういう観点からすれば、丈さんの試運転もいいことだし、天皇杯は警告2枚で出場停止になるから、若狭を使えてるのもいいことだ。ホーム未勝利についても、川崎には勝てなくていいから横浜に勝って。今はそんな思い。




それにしても、タンタンよりもキックの下手なGKがJ1にいたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする