ロベルト・クビツァ?

 ロバート・クビサなら知っているけれど、ロベルト・クビツァって誰?
 勿論同一人物。ポーランド人初のF1ドライバーだ。BMWのマシンを駆り今シーズン既に12ポイントを獲得し、ランキング7位に位置している。

 最近では6月10日に行われたカナダGPを大事故に遭遇しながら決定的なダメージも無く、今週末のフランスGPには元気な姿を見せてくれるであろうドライバーとして、さらに、クビサとは同国人であった前ローマ法王ヨハネ・パウロ2世の名前を記したヘルメットを着用していたことから、ヨハネ・パウロ2世が起こした「奇跡」によって生還できたのではないかと噂さしきりのロバート・クビサである。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070629-00000020-jij-int を参照されたし。

 それにしても「ロバート・クビサ」(Robert Kubica)ほど沢山の名前の「読み」を持っているドライバーは珍しいかも知れないな。ファーストネームのRobertは、英語読みなら「ロバート」、ドイツ語読みだと「ロベルト」となるのだろう(多分)。これはわかる。問題はKubicaだ。

 昨年デビューした当時には「クビカ」と標記される事が多かったが、その後「クビサ」と書かれる事が多くなり、今シーズンは「クビサ」が主流となっているようだ(まだ「クビカ」も見かける)。ここに来て新顔の「クビツァ」の登場である。イギリス在住の Kanaさんは、ご自分のblogの中で「ロバート・キュービッサ」と書かれている。おそらくイギリスではそのように発音されているのだろう。確かに「クビツァ」「キュービッサ」の方が、「クビカ」や「クビサ」よりも本物に近いような気がするけれど、「気がする」だけだ。ポーランド人が発音したKunicaを聞いた事が無いのだから判断のしようがない。

 クビカかクビサか。はたまたクビツァかキュービッサか。いったいどれに落ち着くことであろうか。そういえば、バリチェロと書かれる事が多いルーベンス・バリチェロだが、CGはいまだに「バリケロ」と書いている。確か、クルサードもクルタードだったんじゃないかな。

 かく言う郷秋<Gauche>も「ミハエル」ではなく「ミヒャエル」、「ライコネン」ではなく「ライッコネン」と書くことにこだわっている。でも「ライッコネン」は間違いなく「ライッコネン」ですよ。フィンランド人の友人が「巻き舌にしてライッコネン」と教えてくれたんだから、間違いない。

今日の1枚は、実家の庭で咲いていた「隅田の花火」。
コメント ( 4 ) | Trackback (  )