モノ作り・自分作り

東横線 元住吉 にある 絵画教室 アトリエ・ミオス の授業をご紹介します。
美術スタッフが、徒然に日記を書いています。

「あいづまちなかアートプロジェクト」を見にいこう!

2016-10-22 19:44:38 | 大人 イベント

岩田でございますよ!
今回は私が展示しています「あいづまちなかアートプロジェクト」をみんなで見に行こうというお知らせです。 こちらは1か月程の期間、福島県会津若松市内の街中にアート、漆を使った表現や器、デザインに関するものなどが展示されるというプロジェクトです。酒造所、店舗、蔵といった、普段は展示の場ではない空間を使っているところがこの企画の特徴です。
地域性を活かしたアートプロジェクトが昨今良く開催されていますが、会津若松は昔から会津塗りという漆器の産地として知られ、現在でも多くの職人、作家が活躍する街です。そうしたことからも漆をテーマにした今回のような企画を行う意味があるのですね。
私は美工堂というお店が所有する蔵を舞台に作品を展示しています。今回は藝大漆芸科出身、同じ年の作家3人での展示「岩田俊彦×村本真吾×伊能一三 三人展」を行います。同じ漆というメディウムを使いながらも全く異なる表現を展開しています。

11月3日(祝日・木)にこの「あいづまちなかアートプロジェクト」を、ミオスの生徒さん達も見に行きませんか?ご都合の合う方は是非小原先生、私と一緒に会津に行きましょう。(と言いつつ、私はもしかすると展示企画の関係で前日入りしているかも?)日本酒の美味しいところですので、飲んだくれたい方や、温泉入りたい方もいいかも!?詳細は小原先生へお尋ねくださいね。どうぞよろしくお願いします。

予定(大人なので、かなりアバウトで。バスなどもありますので、現地集合でもOK!指定席が取れるかもわかりませんので、切符はご自分で手配下さぁい。東京駅から一緒に行きたい方は、7:20位に新幹線入口辺りで待ち合せましょうか?当日もし指定席あったら、傍に座れますね!)

7:44  東京発 やまびこ205号(仙台行き)
9:23  郡山着
9:41  磐越西線 
10:55  会津若松着

帰りはもっと適当に!(ご自由に♪) 一応目安を書きますと
18:12 会津若松発 19:47 郡山発 やまびこ54号 21:12 東京着 or
19:04 会津若松発 20:42 郡山発 やまびこ56号 22:00 東京着 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学生ワールド | トップ | 今更ですが展覧会のご報告 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大人 イベント」カテゴリの最新記事