goo blog サービス終了のお知らせ 

駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

羽生天才健在

2023年01月23日 | 贔屓

             

 

 王将戦第二局はへぼの私の予想と違い羽生九段が勝った。流石、凄いと痺れている。第二局は番勝負では重要で第一局の勝利よりも重みがある。8二金は羽生九段とコンピュータしか思いつかなかった手のようだ。さすがの藤井王将も持ち時間を投入して読みに読んだが打開策が見つからなかった。持ち時間の長い将棋では正確に深く読める藤井五冠に勝てる棋士は居ないような気がしていたが不明を恥じなければならない。羽生九段のここ一番の無類の強さが戻ってきたようでタイトル百期も夢でないかもしれない。

 今日は王将戦観戦の合間を縫ってちょっと早いが床屋に行ってきた。気分転換には散髪が一番だ。先先代の頃は散髪の待ち時間に将棋を指しているお客さんも居ましたと話してくれた。多分、店主が子供の頃のことで四十年以上前のことだろう。今は予約制で待ち時間も五、六分で将棋盤はなく雑誌が数冊置いてあるばかりだ。

 フェデラーが、国枝が居るじゃないかと答えた車椅子テニスの世界王者国枝慎吾が引退する。彼の偉業はもっと讃えられて良いと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする