工務店通信 ~住まいの結婚相談所

受注に限界を感じている工務店社長へ
あなたの受注に対する悩みを解消する方法を、無料で提供するブログです。

継続的なフォローはメールマガジンで。

2010年06月30日 | メールマガジン

こんにちは、若松です。


これまでは、
ステップメールについて話してきました。
何度も言いますが、
ステップメールは
見込み客を教育するのに効果があります

ただ、問題点が一つだけあります。
それは、いつか終わることです。
設定した数のシナリオを送り終えると、
メール配信もそこで終わります。
せっかく信頼関係を気づいていても、
メールを送らなくなるとそれっきりになります。



ですから、ステップメールが終わった後、
何らかのフォローが必要なんです。
そのフォローするのに最も適しているのが、
メールマガジンです。

ですが、
メールマガジンに何を書いて良いか
わからないと言う人がいます。
そこで、
ネタ作りのヒントをいくつか紹介しますね。

 
1 見込み客との会話を録音し、文字にする。
 2 OB客との会話を録音し、文字にする。
 3 ホームページのコンテンツを活用する。
 4 お客様の声を記事にする
 5 現場の進捗状況を記事にする。


特に、見込み客やOB客との会話は、
良い記事になります。
何と言っても生の声ですし、
オリジナルですからね。

また、ホームページのコンテンツは
メールマガジンの記事として使えます。
まったく同じ内容でも問題ありません。
なぜなら、
ホームページをじっくり読む人が
いないからです。


さらに、
お客様の声も効果があります。
言うなれば、家づくりの成功者の話ですから、
見込み客にとって為になります。

そして、
現場の事は見込み客にとっては
知らないことばかりです。
だから、現場の話はとても興味があります。



こうして考えれば、
メールマガジンのネタは無尽蔵にありますね。
問題は、それを文章にすることです
確かに初めは大変ですが、徐々に慣れていきます。

ちなみに、メールマガジンの配信頻度ですが、
最低週に1回。
できれば、週に2回以上出すのが理想です。
なぜなら、
接触頻度はあなたが思ってる以上に
効果があるからです。



ところで
メールマガジンで気をつけることがあります。
それは、
メールマガジンの中で売り込まないことです。
売り込みやPRは、リンクを張って
そちらでするようにしてください。
メールマガジンでは、
あくまで有益な情報を発信してくださいね。



是非はじめの一歩を踏み出してください。
その一歩は、とても簡単です。
「メールマガジンを出す」と決めるだけです。
そして、
メールマガジンをを出している
ご自分を想像してください。

そうすれば、
あなたの超高性能コンピューター(頭脳)が
勝手に始動しますので。
今日はメールマガジンの話でした。




では、また明日。





追伸

一昨日、昨日をご紹介した
「失敗しない資金計画の秘訣」シナリオ。
申し込みフォームに不具合があり、
ご迷惑をおかけしました。
現在正常に作動しています、
もし、Nameさんが必要と感じたなら、
下記からお申し込みください。
    ↓   ↓   ↓
http://www2.archipro.co.jp/hp_syukyaku.html
注)このシナリオには著作権があります。
無断使用はお控えくださるようお願いします。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜ私の「資金計画」のシナ... | トップ | メールマガジンにはこんなメ... »

コメントを投稿

メールマガジン」カテゴリの最新記事