ブナ(椈)などの古木に着生するが、養分を貰うような寄生はしていない。樹木の外観がスグリ(酸塊)に似ているのが、同じスグリ属であった。
夜叉柄杓/ユキノシタ科/スグリ属。
落葉性の落葉小低木。ブナなどの落葉広葉樹の樹幹に着生する。別名テンバイ(天梅)、テンノウメ(天の梅)。
葉は円形で浅く掌状に分裂し、 葉と葉柄には毛が生える。梅の花に似た直径1cmほどの淡黄緑色の花を数個付ける。
名前の由来:果実の形を夜叉が持つ柄杓(ひしゃく)に見立てたという説などがある。
花期:4~5月。
【山野草の索引へ】