高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

津久井湖城山公園の菜の花

2009-03-19 00:57:27 | 旬な花

相模原市の津久井湖の入口に、「水の苑地」と「花の苑地」の公園がある。ここはよく来る場所であるが、先日近くで菜の花の名所があることが新聞に載った。菜の花の場所は、津久井湖畔にそびえる城山の、裏側に位置する根小屋地区である。
行って見て驚いたのは、2つの苑地と根小屋地区を合わせて、神奈川県立津久井湖城山公園だったことである。県立公園なら近くに相模原公園が近くにある。平成の合併の遺産か、同じ市内でもう1箇所県立公園が有ったのである。もともと、「水の苑地」と「花の苑地」は、昭和30年代の津久井湖を造った時に整備されたものであるが、根小屋地区は津久井湖の完成から50年近く経過した今も、まだ整備が続いているのである。
根小屋の名称は全国の古城跡の各地にあるが、昔は城の武士が住んでいた所の名称である。

 
(県立城山公園)         (菜の花が満開)

 
(公園から見下ろした津久井湖)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツクシショウジョウバカマ | トップ | カテンソウ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
湖のほとりには人が住むという伝説 (信徳)
2009-03-19 07:14:54
相模湖、津久井湖、宮ヶ瀬湖は神奈川の三大湖ですね。昔からあった湖(?)人工的に補強して人造湖にしたのかな?その周辺には人が多く住んでいたのでしょう。(丹沢湖も神奈川でしたね!)
返信する
市内に4つの湖 (寅太)
2009-03-19 08:45:10
信徳さん、おはようございます。
三大湖かどうかは知りませんが、みんな相模原市ですね。また城山湖もあります。
全てが人造湖で昭和も30年代、相模湖、津久井湖は忍野八海から流れる相模川をせき止めました。宮ヶ瀬はついこの間の完成です。
朝の天気が良かったので、これからoさんと山歩きです。行ってきま~す。
平成の合併の遺産
返信する
菜の花 (hanatetsu)
2009-03-19 10:20:54
新カメラですか?
菜の花も津久井湖の画像も素晴らしいですね!
特に菜の花のアップ画像が綺麗です。
返信する
春爛漫の花 (デコウォーカ)
2009-03-19 21:06:45
菜の花の群生している様は、まさに春爛漫の景色です。明るい黄色の花色が良いですし、花期が長いのも嬉しいですね。
返信する
やはり背景が邪魔 (寅太)
2009-03-20 23:04:45
hanatetsuさん、こんばんは。
おほめいただき、ありがとうございます。
使い古した古女房
返信する
朧月夜 (寅太)
2009-03-20 23:12:28
デコウォーカさん、こんばんは。
好評だと毎年やるのでしょうね。
菜の花畑に 入陽薄れ。
春眠暁を覚えず
返信する

コメントを投稿

旬な花」カテゴリの最新記事