goo blog サービス終了のお知らせ 

新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

2018年度版「特製MISIA卓上カレンダー」が完成!

2018-03-24 09:19:01 | MISIA/日記・エッセイ・コラム

2018年度版「特製MISIA卓上カレンダー」印刷して、そして完成しました。

なかなか色鮮やかにできあがりましたぞ。
そして、ケースに入れるとこんな具合。

2018年度の特製MISIA卓上カレンダー

「2018年度版『特製MISIA卓上カレンダー』の版下がほぼ完成」に載せた版下をそのまま印刷すれば良いかといいますと、そんなことはなくて、構図とかとか調整して印刷しました。

まず、「四辺フチなし」で印刷しますと、原稿の四辺が微妙にカット(トリミング)されて構図がちょっと変わってしまったり、ケースの縁日付がかぶってしまったりします。
その辺りは、経験を元に構図を決めたつもりなのですが、実際に印刷してみると、やはり変だったしますので、そこを微調整

また、PCの画像で見ると、に印刷されたとがこれまた微妙に違っていて、特に地の色文字の色の組み合わせが難しい
「Mother Father Brother Sister」をフィーチャーした「4月」の場合、版下の段階では、休日ピンクにしていたのですが、印刷してみると、ピンクの文字が地の埋没してしまって、よく見えません
そこで、休日を茶色にして印刷し直しました。

そんな試行錯誤を経て、2018年度「特製MISIA卓上カレンダー」完成したわけですが、あれれ
ジャケ写日付を、1カ月ごとに左右入れ換えるつもりだったのに、2018年12月~2019年3月は、4カ月連続してジャケ写になってる

このミスは、版下がほぼできあがって、「2018年度版『特製MISIA卓上カレンダー』の版下がほぼ完成」を書いた時点であきらかだったのに、なぜ気づかなかったんだろか

それともう一つミスを見つけてしまいました。

それは、去年作った今月のカレンダー

ケースの縁にかかって見づらいのですが、

「Mar 2017」となっているではありませんか

なんでこうなった

もしかすると、今年の1~2月のも「2017年」になっているのではないかと、あわてて(あわてる必要はないのだけれど…) 見てみると、しっかりと「2018年」になっていました。
ふ~~ です。

それはそうと、「Mar 2017」となっている今月のカレンダー、あと1週間で今月は終わることですし、修正することなく、このまま通す ことにします。
どうせ自分専用のカレンダーですしね。

ということで、あまりめでたくないのですが、とりあえず、めでたし、めでたし

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「いたくま」が「2+2=4」にな... | トップ | サクラといえば上野か? (前編) »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

MISIA/日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事