goo blog サービス終了のお知らせ 

新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

MISIA★Xファイナル遠征ダイジェスト (2日目)

2019-03-24 20:38:04 | 旅行記

「MISIA★Xファイナル遠征ダイジェスト (初日・MISIA編)」のつづき、福岡遠征記ダイジェスト最終回です。

きのうの18:30とは比べようもなく暗くなってしまった最寄り駅前に18:30頃到着し、自宅帰着しました。

帰りの飛行機では機体左側の窓側の席をとることができまして、景色を楽しむこともできました。

例えば、松山付近とか、

坂出・丸亀・善通寺・琴平辺りとか、

関空&神戸とか、

南アルプスとか、

富士山とか、

富士山

そして、今回のフライトでの最大の収穫となった伊豆大島とか…。

最後のオマケに、着陸直前のフルフラップ状態

   

旅行記ダイジェストとしては異例の展開をみせておりますが、例によって、きょうの旅程に行きましょう。

きょうは、福岡では初めてのところばかりを巡りました。
今朝、「MISIA★Xファイナル遠征ダイジェスト (初日・MISIA編)」追記をアップしたあとでドタバタと巡る先を決めたもので、ムダな動きがあるかと思いますが…。

ホテル⇒徒歩博多駅JR鹿児島本線香椎駅JR香椎線香椎神宮駅⇒徒歩香椎宮⇒徒歩香椎宮前路線バス香椎参道⇒徒歩香椎宮駅西鉄貝塚線貝塚駅地下鉄箱崎線箱崎宮前駅筥崎宮筥崎宮前駅地下鉄箱崎線&空港線赤坂駅⇒徒歩長浜⇒徒歩赤坂駅地下鉄空港線博多駅(コインロッカー)博多駅地下鉄空港線福岡空港飛行機羽田空港空港リムジンバス最寄り駅前⇒徒歩自宅

というわけで、香椎宮と、

筥崎宮お参りして、

ラーメンの聖地長浜ラーメンを食べてきました。

写真は「元祖 長浜屋」さんですが、ご覧のとおりの行列で、行列嫌いの私は別のお店長浜ラーメンを食しましたとさ

旅行記本編いつ始まるのか私でも判りませんが、いつか書きたいと思っておりますです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MISIA★Xファイナル遠征ダイジェスト (初日・MISIA編)

2019-03-24 01:14:27 | MISIA

「MISIA★Xファイナル遠征ダイジェスト (初日途中まで)」のつづき、っつうか、取り急ぎの記事です。

ついに「MISIA星空のライヴX」ツアーが終わってしまいました

つくづく、「ほんんんんっとに、良いツアーだった…と感じ入っています。

もう夜も遅いので、ひと言 & セットリスト(←クリックすると、全50公演のセットリストが開くはず)だけアップしておきます。

今夜のMISIAは、ほぼ完璧 でした。

おやすみなさい…

【追記】仕事関係のあまり面白くない夢を見てしまいましたが、とりあえず気持ち良く目が覚めました。

昨夜書いたこの記事をちょいと補完
ホントは「MISIA星空のライヴX」ツアー全体をふり返りたいところですが、まだ頭の中の整理がついていませんので、昨夜思ったことを断片的メモしておきます。

昨夜のライヴ終了後、ミー友さんたちと焼肉オフを楽しんだのですが、そのお店ではご厚意により「LOVE IS THE MESSAGE THE TOUR OF MISIA 1999-2000」「THE TOUR OF MISIA 2001」DVDが流されていました。その20年近く前のMISIAの歌声が、現在とかなり違うことを改めて認識しました。
現在のMISIAの歌声の厚みというか、響きというか何というか、歌声の密度が格段に高まっている感じ…
1~2年ほど前だったか、MISIA「今の自分の声の方が好き」と発言していましたが、さもありなん…です。

ベテラン歌手の中には、古い自分の持ち歌を歌うとき、テンポを振ってみたり、妙なアレンジ(フェイク)を加えてみたりする方がいらっしゃいます。「昔と違って、今は余裕を持って歌っているんですよ、ほらみたいなことをアピールしているかのようで、結構、鼻についたりするものです。
一方のMISIAREMIXバージョンとかアレンジを大幅に変えることはあっても、歌い方に小細工は使っていない って感じ。
例えば、昨夜のEverythingなんて、もう正攻法
CD音源と同じようでいながら、しっかりと進化している(いわゆる「口からCD音源以上」)んですから…
これは、実際にライヴでMISIAの生歌を体験しないと判らないことでしょう。
何度も書いたコトながら、生のMISIAを体験しないでいると、人生で損します

5月12日ニューヨークで開催されるライヴイベント「JAPAN NIGHT」に我らがMISIAが出演するそうです。
JAPAN NIGHT 2019
2012年3月の「全米桜祭り」以来7年ぶり2度目アメリカ本土でのライヴで、MISIAは何を歌うんだろ? と思うところです。
昨夜思ったのは、そのプレイリスト「君だけがいない世界」X ver.を入れて欲しいということ。
日本国内で「MISIAの代表曲」とされている曲もさることながら、あの「君だけがいない世界」現在のMISIA象徴するようなすばらしいデキだと思うのですよ。

今回のツアーで「名物」になったバンドメンバー紹介の際の「ミニ・カヴァー」、何度聴いても、お馴染みの曲の魅力を再発見しつつ、MISIAのシンガーとしてのとてつもない才能大感動しました。

そして、思ったのは、邦楽に絞ったカヴァーアルバムを制作してくれないものだろうか ということ(「MISIAの森 -Forest Covers-」期待ハズレでした)。
でも、一方で、あんな風MISIAにカヴァーされたら、オリジナルを歌ったシンガーにとってはなのではなかろうか? とも思ったりして…

というところで、福岡遠征2日目準備にとりかかります。
帰りの飛行機は別として、きょうの行動予定まだ決まっていないのですよ

(2019/03/24 08:30)

つづき:2019/03/24 MISIA★Xファイナル遠征ダイジェスト (2日目)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする