
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。雨ですね。今日は来年からのコンサルの打合せをします。
今日はGoogle Earthの3D モデルについてです。「3D」のチェックを入れることで建物を立体的に表現することができますが、単なるグレーのボックスですよね。
でも「3Dモデル」をダウンロードすると、建物がリアルに再現された図がGoogle Earth上に表示されます。
この表示をするには、「3Dギャラリーネットワークリンク」をGoogleからダウンロードする必要があります。

▲横浜のマリンタワーもこんな感じにリアルに再現されます

▲中にはこのような妖怪?も表示されてしまいます…
単なる3Dを超えたリアルさです。お試しください。
3Dギャラリーネットワークリンクのダウンロード
http://earth.google.com/3d.html
関連記事
竹内幸次のパソコン活用系ブログ
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji/中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】

