
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は冬至ですね。今日は横浜でWeb立ち上げのコンサル、午後は藤沢で中小企業のWebマーケティングのコンサルをします。
今日は「自分はもう年だから」という甘えについてです。パソコンが使えない理由を「自分はもう○歳ですから…」という人が多いように思います。
でも、今○歳でも、来年は○+1歳になる訳ですから、来年の自分からすると、今日の自分の方が若いのですよね。
どうも「もう自分は○歳ですから」という人は、そのことを理由にして自分を甘やかしているように感じます。私は1995(平成7)年に中小企業診断士登録しましたが、同期登録者には70代の方もいました。何歳になっても、「今の自分が一番若い」と考えて、前向きに動く人、気持ちいいですよね。
・もう○歳だから、よりも、まだ○歳だから
私は100歳まで生きる予定です。44歳、まだまだ青年!と自分では思っています。
関連記事
竹内幸次の経営革新系ブログ
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji/中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

Copyright:© 2006 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログ執筆・運営ポリシー】

