goo blog サービス終了のお知らせ 

小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

いりこ飯のアレンジ、朝から炊き込みごはん~!!

2015年04月11日 | ・その他の魚介類
今日は朝から炊き込みごはん。
オットのおふくろの味、いりこ飯に季節のタケノコ・わらびなどを加えて具だくさん。
他には松山あげ・人参も入っています~。
        
本日は晴天なり♪

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

ご参加ありがとうございます。
4/11(土)17時で〆切りました~。

答えは『砥部焼』、
4/18(土)・19(日)に開催されるのは、春の砥部焼まつりです♪

2・3日募って10人ってとこかなぁ、
だったら3問くらいで最後の一人まで絞れるかな?・・・なんて思ってたのに多くてビックリです。

改めて次の記事にてエントリーされた方のお名前を紹介させていただきます。

なんとなく趣旨はご存知の様子ではありますが、簡単に説明を。
春の砥部焼まつりの前に毎年しているこのクイズ&ゲーム。
最後の一人まで絞り込み、その方に
小太郎が砥部焼まつりで手に入れた器をプレゼントするという企画です。
モノはごくごくささやかですが、普段ブログでお付き合いくださっているみなさんへのほんの気持ち。

「私がルールだ!」の極めてわがままなクイズ&ゲームですが、
最後の一人に絞り込めるまでの間、よろしくお付き合いくださいね。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も♪ | トップ | 鰆の塩麹漬け焼きとタケノコ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
炊きごみご飯・まつり (moscat)
2015-04-12 04:57:50
小太郎さん、朝から炊きごみご飯とは豪華ですね。
季節のたけのこ・わらびとふんだんに入っていてさぞや美味しい事でしょう。
昨日太田川の堤防を走っていたら斜面で何やら採っている人がいました、土筆は終わったのに何かな?と思って尋ねると、『わらびを採っています。』との事でした。
長年通っている道の脇ですがわらびには気付きませんでした。
野蒜は採ってポケットに入れていました。
わらびは近くの山で採って来られますか?
小太郎春の〇〇〇まつり無事エントリー出来ました。
なかなか難解な問題が出るので最後までたどり着けません。
今年はどうでしょう?
返信する
Unknown (・moscatさんへ、)
2015-04-13 09:02:55
moscatさん、おはようございます。
ようやく雨が上がり、青空が見えてきました。

朝からタケノコごはん、
なんだかもったいない気もしますが
ありものをかき集めてなので、実のところは大助かり~♪

太田川の堤防って宝の山?ですねぇ。
その方には悪いけど、来年は一足早くに狙って下さい。
以前は穴場を教えてもらって山に採りに行ったりもしていましたが
産直ブームでうかつに採ることもできなくなりました。
採る楽しみがないのはちょっと残念です。

のびるは焼いて味噌。
これは春の食材の中でもなかなか出回らないものですよね。
うらやましいです。

返信する

コメントを投稿

・その他の魚介類」カテゴリの最新記事