先日ちらりと紹介したIwataniの炉ばた大将・炙家デビュー。
今日は夕方から砥部で高校ラグビー中予大会(1・2年大会)決勝を観戦するので
家に帰るころにはすでに薄暗くなる頃。
「帰ってから用意するんも大変やろ。」というオットの言葉に甘えて、
先日購入したばかりの炙家でお庭焼肉でもしようか!という話に。

わが家の庭ごはん道具のバリエーションはいくつかあれど、いずれも火元は炭火。
庭に準備を始めてから、少々時間がかかるのがたまにきず。
時間がたっぷりある日には、それも庭ごはんの楽しみなんですけどね~♪
それに対して、この炙家の超お手軽なことっ。
ベースはカセットコンロなのでちょいとひとひねりすれば着火OK。
網がしっかり焼けたら準備も万端です。

「わが家は焼肉屋さん♪♪」というCMがあるけれど、まさにそれそれ。
「どうする~。もう焼肉屋さんに行かんでもええじゃん。」ホントに~!!
趣きたっぷりにゆるゆると楽しむ炭火と違って、
こちらは火力もかなりしっかりあるので、自然と食べるペースもスピーディー。
帰宅頃にはすっかり腹ペコだったので、速効でいただけるのもありがたい~。

たまたま先日出会った、デパ地下の焼肉のタレはさらっとした醤油味。
いかにも!な濃いお味じゃないのは大当たり。
今日は特売の牛肉を焼肉のたれで、セセリは串にも刺さず塩をふりかけて。
ビールはグラスも出さずに缶から直接いただくというお行儀の悪さですが
「だって腹ペコだったんだもん~!!」
七輪には七輪の、コレにはコレの良さがあるので
その時々で使い分けしながら楽しめるというのはとっても便利。
水を捨てたトレイと網を洗い、後は濡れたフキンでささっとふくだけ。
後片付けも簡単。
あぁ・・・この楽さ、たまりませんなぁ。

夕方には高校ラグビーを生観戦。
夜は10時から関東大学ラグビーの録画放送をJスポーツで観戦しました。
幸せなラグビー三昧の日です。
法政VS流通経済大学。
RKUには新田出身の三年生・葛原選手が出ているということで注目~。
当時からその走りを胸躍らせて見ていましたが、
大学生になってからのプレーを見るのは初めて。
3年前よりは確実に大きくなった体ですが、走る速さもこれまたアップしたか?!
まさに足先の仕事人という感じ。
そして、新田で培ったタックルも一層パワーを増していたのにこれまた感動。
残念ながら法政に勝つことはできませんでしたが、良い試合でした。
今日は夕方から砥部で高校ラグビー中予大会(1・2年大会)決勝を観戦するので
家に帰るころにはすでに薄暗くなる頃。
「帰ってから用意するんも大変やろ。」というオットの言葉に甘えて、
先日購入したばかりの炙家でお庭焼肉でもしようか!という話に。

わが家の庭ごはん道具のバリエーションはいくつかあれど、いずれも火元は炭火。
庭に準備を始めてから、少々時間がかかるのがたまにきず。
時間がたっぷりある日には、それも庭ごはんの楽しみなんですけどね~♪
それに対して、この炙家の超お手軽なことっ。
ベースはカセットコンロなのでちょいとひとひねりすれば着火OK。
網がしっかり焼けたら準備も万端です。

「わが家は焼肉屋さん♪♪」というCMがあるけれど、まさにそれそれ。
「どうする~。もう焼肉屋さんに行かんでもええじゃん。」ホントに~!!
趣きたっぷりにゆるゆると楽しむ炭火と違って、
こちらは火力もかなりしっかりあるので、自然と食べるペースもスピーディー。
帰宅頃にはすっかり腹ペコだったので、速効でいただけるのもありがたい~。

たまたま先日出会った、デパ地下の焼肉のタレはさらっとした醤油味。
いかにも!な濃いお味じゃないのは大当たり。
今日は特売の牛肉を焼肉のたれで、セセリは串にも刺さず塩をふりかけて。
ビールはグラスも出さずに缶から直接いただくというお行儀の悪さですが
「だって腹ペコだったんだもん~!!」
七輪には七輪の、コレにはコレの良さがあるので
その時々で使い分けしながら楽しめるというのはとっても便利。
水を捨てたトレイと網を洗い、後は濡れたフキンでささっとふくだけ。
後片付けも簡単。
あぁ・・・この楽さ、たまりませんなぁ。


夕方には高校ラグビーを生観戦。
夜は10時から関東大学ラグビーの録画放送をJスポーツで観戦しました。
幸せなラグビー三昧の日です。
法政VS流通経済大学。
RKUには新田出身の三年生・葛原選手が出ているということで注目~。
当時からその走りを胸躍らせて見ていましたが、
大学生になってからのプレーを見るのは初めて。
3年前よりは確実に大きくなった体ですが、走る速さもこれまたアップしたか?!
まさに足先の仕事人という感じ。
そして、新田で培ったタックルも一層パワーを増していたのにこれまた感動。
残念ながら法政に勝つことはできませんでしたが、良い試合でした。
おお、おいしそう。七輪と使い分けたらいいですね~我が家、ベランダでするわけにいかないのでいろいろと考えてます。ホットプレートで焼きそばをと思ってます~
ラグビー、がんばりましたね
炙家早速のデビューおめでとうございます。
なかなかいい仕事で小太郎さんを助けた様子、これからも楽しめそうでいい買い物でよかったですね。
子供たちを寝かせてからの家事、お疲れ様♪
コンロの上で使う道具って何だったんだろう?
前回の書き込みで想像を巡らせたのが収まりつかない小太郎なのです~。
ホットプレートで焼きそばとは、子供たちも喜びそうですね。
superflyの番組はみませんでした。
それよりもラグビー!の夜でしたので、
ラグビー録画しながら、TVで観戦するという熱の入れようでした。
売れだしたころから彼女の特集というのはどんどんと増えていますよね。
先日は40周年を迎えたウッドストックに、日本人として初ステージを踏んだそうです。
小さな体であれだけの観客を沸かせる魅力、
12月のライブが今から楽しみです~。