
仕事で中野まで来たので食事でも…
と思ったら休業しているお店が多くビックリ。
昨年10月にオープンした麺屋さん、ただいま変身中が開いていたので、初訪問。オープン当初は行列が凄かったですが、コロナの影響かガラガラでした。

牡蠣ラーメンに、牡蠣ご飯を付けて1,000円。
牡蠣のタレ+鯛の出汁+豆乳と言う、動物系はほぼ皆無のスープ。
トッピングは牡蠣、トビコ、低温調理の鶏チャーシュー、ほうれん草、バゲット。お洒落な見た目。

麺は大橋製麺の細麺ストレートで量は少なめ。
ラーメンと言うより、牡蠣のクリームパスタのようでした。
1杯のラーメンに牡蠣5個、鯛1尾分を使っているそうです。

プラス120円でつくセットの牡蠣ご飯はそのままでも美味しいですが、スープを掛けてリゾット風にするとなお牡蠣の風味が立って美味しい。

カウンター席には席毎に携帯の充電ケーブルが用意されていて、撮影用にライトもついています。でも、このライトは撮影には邪魔かも。ハイが強調されて絵が飛んでしまいます。

************
シェア麺:赤牡蠣ラーメン2辛、900円

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます