S&B町中華シリースがきっかけで知った「スタカレー」
埼玉県上尾市にある中華料理店「娘々」の看板メニューだそうで、一度は食べてみたいと思いつつ、立地的に未訪問のまま。車を処分してしまった今となっては更に腰が上がらなくなってしまいました。
でも、挽肉とニラと蒋系があればお手軽に出来るので、町中華シリーズ「ピリ辛肉あんかけ飯」の味を基本にアレンジを加えて我が家の好みの味になってしまい、もう本家の味とはかけ離れてしまったかも?でも美味しいので未訪問でもいいか!って事になっちゃいました。
そのS&Bの町中華からとうとう「娘娘・スタカレー」というそのものズバリの商品名でレトルトが出ましたが…美味しくなくて撃沈。こんな味に店名を冠されていいのか?と心配したほど。
そしてもうひとつ。我が家でスタカレーのセットで作るのが味噌麺処花道庵インスパイアのもやし炒め。もやしとニラをニンニクでサッと炒めたシャキシャキの野菜。これがスタカレーにバッチリ合うので鉄板の組み合わせになってます。正に飯泥棒!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます