ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

キュウリの足元スッキリ!

2015-05-27 02:23:06 | 家庭菜園

5月26日(火曜日)
キュウリが連日何本も収穫出来るようになりました。

葉が生い茂ると収穫に往生します。

何とかせねばとキュウリの摘葉、整枝の要領をネット検索しました。
「まず株元から5~6節(30cmぐらいの高さ)までの子づるや雌花は、すべて早めにかき取るようにします」フムフム。
長年出るがままに吊り上げていました。今朝は朝早くから、野菜の水撒きとキュウリの整枝に勤しみました。とりあえず5~6節までかき取り。この間にには雌花が沢山咲き、小さなキュウリも出来ています。温情はためにならないようなので、思い切り整枝しました。
あれまぁ!足元スッキリとなりました。

これだけスッキリクッキリになれば、収穫時期を見逃してバットのようなキュウリは出来ないでしょう。
 batはGood 。「太いキュウリを頂だい!」と言うお方が約2名いらっしゃるのです。ご要望サイズを言ってくださいね。直径何センチ? 負けるなよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の季節がやってきた

2015-05-26 04:23:01 | 食・レシピ

5月25日(月曜日)
店頭に和歌山南部の梅が並ぶ季節になりました。和歌山は温暖な気候なので、梅の開花も早く収穫も早いですね。地元城陽市の梅は、これよりも1~2週間後になります。
梅には大粒と小粒の二種類有ります。小粒のものを「小梅」と呼んで、この梅はもっぱらカリカリ漬けやら醤油漬けにしています。
「カリカリ漬け」は名前の通り、食べたとき、「カリカリ」と音がしなければ話しになりません。従って、梅が熟れる前に収穫します。
親類の叔父から、「小梅を全部とってもいいよ」の連絡があったので、お言葉に甘えて収穫に行きました。梅畑には小梅の木は3本有ります。

低い位置のものは女房が取り、高い位置は私が取ります。上向き作業は首が痛くなって来ます。30分ほどの短時間だったので、首の痛さには耐えれましたが、これが一日だったらギブアップは間違い無し。小さなバケツに1杯収穫出来ました。

嬉しいことに、親類の梅は消毒を一切していません。安心して食べれます。
女房は早速に、下処理の梅のヘタ取りを。ツマヨウジでやるのですが、粒が小さいので目が疲れるようです。
6月になれば、庭の梅で「梅酒」造りをやる予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーサーロッカー”城間健市”ライブを楽しむ

2015-05-25 15:14:01 | 音楽

5月24日(日曜日)
今夜は京都山科「ライブスタジオ58」で、沖縄ロックの重鎮「城間健市」さんのライブです。ケンちゃんは3ヶ月毎に、沖縄から関西にライブツアーにやって来ます。
7時10分にライブスタジオ58に到着。

開演は7時半予定なので、しばし談笑タイムです。新年早々、転んで膝の皿を割って2ヶ月も入院した馴染みの豊里さんは、すっかり元気になり良かったね。
都志見さんは、今夜も仲良く夫婦でお見えです。日曜日に檀王法林寺でお会いした有本さんは、奥さんを連れて初お見えです。
元樹君は4歳の姪っ子を連れて来ています。姪っ子さんは58初デビュー。

明里さんは、旦那さん抜きで珍しくお1人様。
琉球國祭り太鼓の京都支部長の梅本さんは、都合が悪く見えていません。梅本さんの御一行さんが来れば、会場が一気に華やぐのに残念・・・。
小さな泡盛ボトルを抱え、チビリチビリと飲みましょね。
7時40分から一部が始まりました。

ケンちゃんの関西ライブツアーは今夜が最終日。沖縄を出たのが8日とのことで、2週間経っています。さぞかし家族が恋しいことと察します。体調は万全では無いようですが、会場の皆さんを楽しませてくれます。

馴染みのお客さんばかりなので、振り付け指導が無くても皆さん心得ています。ライブ途中に、宇治市の楽しいオバサマ中川さんが入場。ウチナンチューの中川さんは陽気な63歳。会場が和みます。

相変わらずの楽しいケンちゃんトーク。4オクターブの声域と、並はずれた声量は聞く人を魅了します。前半10曲楽しみました。
9時20分からニ部のスタートです。

時には握りこぶしを上げ、皆さんも一緒に楽しみます。

「今夜はこれが最後の曲です」とケンちゃん。歌うは、KETCHA-MBA。ケーリケーリケリケリケチャンバ♪ ケーリケーリケリケリケチャンバ♪ 

歌い終わると、「アンコール!アンコール!」の声が会場に鳴り響きます。「歌っていいですか?」もちろん歌っていただきましょう。
1曲目はyou're shock 。最後の曲はHang Tough 。「チバリョ~」の消え入るような声が、心地良く耳に残ります。

楽しいライブは終了しました。
二部は13曲。今夜は併せて23曲堪能しました。記念の集合写真を撮りましょね。 はい!シーサー!

珍しくライブに来られた皆さん全員が写真に納まりました。
いつもはライブ終了時間が10時半を過ぎ、終電車に間に合わないと何人かの方が急いで帰られてしまいます。
この時間に終われば、ケンちゃんも阪急電車の梅田行きの終電(河原町11時半)に間に合います。
ケンちゃん楽しい夜を有難う! 
次回のライブスタジオ58での城間健市さんのライブは8月29日(土)です。メモメモ。
スタジオのマスター、ママさん遅くまでお疲れ様でした。

【セットリスト】
前半一部(7時40分~21時00分)
(1)熱くなれもっと
(2)海ヤカラ
(3)テンヨー節
(4)サンキュー
(5)豊年のアヤグ
(6)思い出
(7)Honesty
(8)Have you ever seen the rain(カバー曲)
(9)ヘビーエイサー
(10)誓い

後半二部(21時20分~22時20分)
(1)MABUI(マブイ)
(2)咲かせてBANGBANG
(3)龍神ガナシー
(4)もうちょっぴん頑張って
(5)ワンダフルトゥナイト(カバー曲)
(6)Highway Star
(7)Smoke onthe water
(8)ダイナマイト
(9)ケンボでマンボ
(10)クイチャー(宮古民謡)
(11)KETCHA-MBA
アンンコール曲
(12)you're shock
(13)Hang Tough

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取にスタバがオープンしたドー!

2015-05-23 07:42:00 | ニュース

5月23日(土曜日)
「鳥取にはスタバは無いですけれども、“日本一のスナバ”があります」 という平井鳥取県知事のコメントが話題になった我が故郷鳥取県。
昨日のテレビでは、鳥取砂丘でアラビアの伝統衣装を身にまとった平井知事がラクダと共に登場。『わがスナバ県は永久に不滅です!!』と書かれた看板を足元に置き、5月23日(土)より県内外で開始する「勝手にスナバキャンペーン」の開催を宣言しました。

キャンペーンの開催に合わせ、“日本一のスナバ”を盛り上げる「臨時スナバー大使」に、鳥取県出身の漫画家・水木しげる氏の作品「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクター”砂かけ婆”を任命。

やるやると聞いていましたが、平井知事はやりますね。一時の宮崎県知事の東国原を彷彿させてくれます。何でも、知事に会おうとすれば、全国で一番会いやすい知事との評判です。
そして今朝は、鳥取県民待望のスタバ初の店舗が鳥取市東品治町にオープンしました。その様子がテレビ中継されました。

店の前は200人を越える長蛇の列です。

1番客は18時間並んだそうです。

そこまで並んでスタバコーヒーが飲みたいか・・・。
コンビニのセブンイレブンは、今年の10月に鳥取県に初進出します。残るは沖縄だけとのことで、尻から2番目にオープン予定です。
人口が一番少ない鳥取県。商売はそんなに甘くは有りません。
スタバと反対側には「スナバ珈琲」が有り激戦必死です。

「どっちも生き残ってごしなれ」と祈っとるけ~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70歳を前にブログを始めた雀友「K君」

2015-05-23 03:52:09 | 友達

5月22日(金曜日)
雀友の「K君」が4月からブログを始めました。題して、 「リタイヤ親父の暇つぶし」 。趣味のことを綴り、ボケ防止の一環のようです。私が察するには、趣味の燻製を20年続けているので、これを記録として残しておけば、きっと誰かの役に立つはず。

「K君」は入社以来研究所勤めでした。塑性加工(鍛造)では第一人者。
趣味の燻製と言えどそこは研究者。あくなき旨味を追求します。

それが毎年進化しているので、舌を巻きます。ある女性は、彼のことを燻製博士と呼んでいます。私は彼の苦労を見聞きしているので、一応理解者の1人です。もう一つの趣味がスキーです。これもスキー道具・トレーニング方法と色々と研究しています。スキーシーズンには孫達を連れてスキーへ。費用はすべてお爺ちゃん持ち。良き爺さんぶりを発揮しています。
5歳の孫は彼の指導で、1人でスイスイと滑れるようになりました。この様子はブログの中の動画で見ることが出来ます。1年間ブログを続けることが出来れば、いつアウトになっても功績は残ります。
もしK君が倒れ私がピンピンしていれば、燻製道具を引きついでもええよ~♪ やる気満々です。
とりあえず古希までブログを続けてや!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする