ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

ハチクも美味しいおすぇ

2010-05-31 00:04:04 | 食・レシピ

5月30日(日曜日)
孟宗竹のタケノコが終わる頃に、バトンタッチをして生えてくるタケノコがある。それは「はちく」。”はちく”と聞けば、破竹の勢いの「破竹」かと、大多数の方が思うかもしれないが違い
ますぅ。 「淡竹」と書きます。親類からえんどう豆を買った愛妻は、淡竹とえんどう豆と鶏肉のブロックを煮付けた料理が美味しいと、プールの友達から情報を得て、「淡竹を取ってきて!」と懇願された。女性に泣きつかれるのに弱いゆみちゃんは、「は~い!」と包丁1本サラシに巻いて竹林へ行った。

2010_05300008

淡竹は地上に出ている部分を、包丁でザクッと切り取るので、捜すのも取るのも楽ちんだ。  「淡竹はどこだ~」 と声をかけても返事はない。きょろきょろと、竹林を捜すと 「あった~!」。

2010_05300006

包丁を、地上へ出ている一番下の横腹に、ブスッと入れる。ゴシゴシゴシと、三度ほど包丁を引けば倒れる。一丁上がり!
6本持ち帰り、早速に畑のゴミ捨て場で裸にした。

2010_05300010

孟宗竹のタケノコの場合は、裸にするとメチャクチャ小さくなるが、淡竹はそれよりもマシだ。

2010_05300009

掘り出したばかりの筍は癖がなく、孟宗竹のようにあく抜きをしなくても食べられる。愛妻は持ち帰り1時間後に、 「淡竹とえんどう豆と鶏肉のブロックの煮付け」 を、ビールのあてに出してくれた。

2010_05300012

軟らかくて、豆も淡竹も美味しかった。旬の味を楽しむとは、こんなんかなあ。「卵とじ」良し、「天ぷら」にするも良し。淡竹を食べると、益々元気が出て体をもてあましそう。
どうしましょう。好きにしなさい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラナデシコが咲いてきた

2010-05-30 04:20:07 | 

5月29日(土曜日)
庭の片隅にカワラナデシコ(河原撫子)が、ぽつりぽつりと咲いて来た。

2010_05290002

2010_05290005

2010_05290003

別名でヤマトナデシコ(大和なでしこ)、単にナデシコとも呼ばれている。元はと言えば、一昨年愛妻が初めて、友達からもらい植えた花だ。この花は多年草草本なので、こぼれた種から翌年咲く。花が散っても引き抜かないで、そのまましておけば、やがて枯れ秋には種子が出来る。ここでようやく引き抜き、それを束ねて生えて欲しいところで、北島サブちゃんの歌を口ずさみながらトントント~ン♪と種を撒き散らす。
今頃咲いてもナデシコは秋の七草の一つだ(秋の七草とは,. ハギ ・ キキョウ ・ クズ ・ ナデシコ ・ オバナ(ススキのこと))。と言うことで、これから長い間、花を楽しめる。

2010_05290008

我が家のナデシコは、白と桃色が咲く。愛妻は白の方が好きと言う。ゆみ爺は?聞くまでもないが、つつましやかな雰囲気を感じさせるピンクだ。貴女を見れば、つつましやかな雰囲気を感じさせてくれるかな?日本人の貴女、大和なでしこでしょ。感じさせてよ。
今年は、私めの年のようだ。花が咲く前から、これはどっちの色かが分かる。

2010_05290004

それは茎を見て紫色であれば桃色、

2010_05290007

何も色がついていなければ白である。

【豆知識】
ナデシコ属(Dianthus)はナデシコ科(Caryophyllaceae)に属し、北半球の温帯域を中心に約300種が分布する。このうち、ヒメハマナデシコとシナノナデシコは日本固有種(日本にのみ自生)であり、他に日本にはカワラナデシコとハマナデシコが分布する。それらの特徴は次のようなものである。

・カワラナデシコ(Dianthus superbus L. var. longicalycinus (Maxim.) Williams)
カワラナデシコには、ナデシコ、ヤマトナデシコの異名もある。これはセキチク(D. chinensis L.)を古くは唐撫子(カラナデシコ)といったことに対する。ナデシコは古くは常夏(とこなつ)ともいった。これは花期が夏から秋に渡ることにちなむ。
なお、カワラナデシコの基本種として
・エゾカワラナデシコ(Dianthus superbus L. var. superbus L.)が本州中部以北の日本を含むユーラシアの中北部に分布し、また、高山に分布する
・タカネナデシコ(Dianthus superbus L. var. speciosus Reichb. )があり、本州中部以北と北海道の高山帯及びユーラシアに分布する。
・ヒメハマナデシコ(D. kiusianus Makino) 九州、沖縄及び本州と四国の一部に分布する。
・ハマナデシコ(D. japonicus Thunb.) 本州以西の日本と中国に分布する。別名フジナデシコ。
・シナノナデシコ(D. shinanensis (Yatabe) Makino) 本州中部に分布する。別名ミヤマナデシコ。

花の色は紅から淡いピンク色が多いが、園芸品種などでは白色や紅白に咲き分けるものなどもある。

ナデシコ属の園芸品種をダイアンサス(Dianthus)ということがあるが、本来はナデシコ属の学名である。また、カーネーション(D. caryophyllus L.)もナデシコ属である。
・科名:ナデシコ科/属名:ナデシコ属
・和名:河原撫子/学名:Dianthus superbus var.longicalycinus
本州、四国、九州の山野、川原、堤防などの日当たりの良い草地に自生する多年草。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりゆし&満月兄弟ライブ(満月兄弟)

2010-05-29 21:40:24 | 音楽

5月28日(金曜日)

本日のトリは満月兄弟だ。歌う前に会場の皆さんに、手作りの「三板」が無料で配布された。

2010_05290076

スタート曲は、満月兄弟オハコの「ビンクスの酒」だ。

2010_05290077

2010_05290078

2010_05290093

海賊の帽子が良く似合う。 ヨホホホ ヨホホホ ヨホホホ ヨホホホ の声が会場
にこだまする。 ♪ビンクスの酒を 届けにゆくよ海風 気まかせ 波まかせ潮の向こうで 夕日も騒ぐ空にゃ 輪をかく鳥の唄♪
のどかな歌だ。こんな海賊怖くない。 満鉄小唄、 よろん小唄、 19の春、 チョンチョンキジムナーは聞いたことのある。知らない歌も含めて10曲ほどだった。

2010_05290107

2010_05290105

2010_05290109

2010_05290119

2010_05290125

最後にかりゆしのメンバーも参加して、 「オジー自慢のオリオンビール」 (もしかして島人ぬ宝 だったかも?)を会場の皆さんもどうぞで、声高らかに歌った。

2010_05290112

2010_05290118

”かりゆし”がガンガン系とするならば、”満月兄弟”は、ふわ~のゆるゆる系。チャラッと~、ユルっとが彼らの演奏スタイルだ。
いつの間にやら10時を過ぎている。満月兄弟の小さいお子さんは、疲れてスヤスヤ。

2010_05290136

お母さんは寄り合いで、旦那さんが子守を頼まれていたそうだ。
またまた”かりゆし”のヤンバラー宮城さんに、サプライズの誕生祝のケーキが出てきた。

2010_05290129_2

2010_05290141

2010_05290130

2010_05290132

彼の誕生日は30日だった。29歳おめでとう!!

2010_05290133

2010_05290142

2010_05290145

しばらく会場で二次会をやり、三次会は三条にある沖縄創作料理の店へ14名でくりこんだ。

2010_05290146

全員沖縄ソバを食べ、

2010_05290154

泡盛、オリオンビールでアリ乾杯!

2010_05290150

2010_05290153

2010_05290149

かりゆしの皆さんは明日愛知で、昼間ライブがあるので早めに切り上げた。お疲れさ~ん。店で満月兄弟がギターやら三線を弾き、お店は賑やかだ。

2010_05290157

2010_05290160

それこそアッと言う間に2時を回っていた。家に帰れば3時だ。 かりゆし&満月兄弟の皆さん楽しい音楽をありがとう!そしてお疲れ様!
朝目が覚めると布団には寝ていなく、コタツに丸まって寝ていた。風邪を引かなくてああよかった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりゆし&満月兄弟ライブ(かりゆし)

2010-05-28 11:49:08 | 音楽

5月28日(金曜日)
満月兄弟の満長(長男という意味:ライブスタジオ58のマスター)さんからライブの案内メールが来た。かりゆしの皆さんはどなたも独身で、元気イッパイの演奏が期待できる。 ヤンバラー宮城、 山川隼平さんは沖縄は国頭出身で、 赤星さんは熊本だ。のりの良い歌が多いので、手拍子、足拍子がいやがうえにも出てしまう。満月兄弟は若くはないが、そこは熟年の味が身上だ。ヒゲと顔のシワを描き、オバアのカツラを被り、割烹着姿で演奏をし歌うオバアは、何度見ても楽しい。会場は地下鉄丸太町駅から徒歩4分ライブハウス 「陰陽:ネガポジ」だ。ここには今まで一度も足を運んだことはない。今週はライブ三昧で過ごしてみよう。夜が楽しみだ。

5月28日(金)@ネガポジ かりゆしさんと、満月兄弟ライブですー。ネガポジですしね!「58」ちゃいますし!笑。
Open:18:00  Start:19:30
チャージ
前売 ¥1,200(1ドリンク要) 当日 ¥1,500(1ドリンク要)

かりゆし:
沖縄コンビ、ヤンバラー宮城と山川隼平により、2000年福岡でかりゆしを結成!2004年、熊本出身の赤星勇二郎が加わり現在のかりゆしになる。『NUCHIGUSUI MUSIC』音楽は
命の薬!心の薬!琉球フェスティバル、SunsetLiveなどの大きなステージからライブハウス、沖縄料理屋、BAR、居酒屋、学校、幼稚園、老人ホーム、お祭り、イベント、TV出演、ラジオ出演など場所を選ばない彼らの音楽活動は老若男女問わず幅広い年齢層から支持を得ている!まさしくサービス精神旺盛な南国沖縄が生んだライブバンドなのである!そのかたわら2007年12月にはポニーキャニオンよりミニアルバム『味クーター』で全国CDデビュー!2008年にはシングル『サンキューベイベー』2009年には『HAISAI』と自主レーベルでCD発売と CD作成にも力を入れている。自身の掲げるNUCHIGUSUI MUSICでたくさんの人の心を健康にする為に九州を拠点に日本各地でライブ活動を展開中!時にソウルフルに時にハートフルに!アットホームかつ圧倒的なライブパフォーマンスは必見!

地下鉄丸太町駅を出て東へ徒歩4分の所に、ライブハウス「陰陽(ネガポジ)」がある。地上に出るとどちらが東か西か分からない。こっちだろうと歩くも、目印の公園がない。間違えたかなと思い、通りすがりの方に「東はどっちですか?」と尋ねた。やっぱり間違えて西に歩いていた。引き返し歩いていると、見覚えのある体形の方が右横に見えた。ライブスタジオ58のマスターとママさんだった。「こんにちは~」と言うと、後ろを歩いていた帽子をかぶった青年も「こんにちは~」。今夜ライブをする「かりゆし」の山川準平さんだった。
ママさんに連れられて「陰陽(ネガポジ)」へ。

2010_05290002

一人で行けば、見逃しそうな入り口の狭い所だ。地下へ下りて行くと、そこが会場だった。今夜も一番客だ。開演まで1時間以上ある。
早速に泡盛を頼んだ。

2010_05290010

58のマスターと乾杯をしていれば、次々と顔見知りの方がやってきた。乾杯!乾杯!をしていれば、始まる前に4杯も飲んでいる。

2010_05290007

2010_05290008

終わるころには何杯飲んでいることやら。1杯600円也。
今夜のトップバッターは「かりゆし」だ。ヤンバラー宮城さんのMCで始まった。京都公演は初めてなので楽しみにしていたようだ。まずはメンバー紹介。火の国熊本生まれは、赤星勇二郎!
ジャジャジャ~ン!沖縄北部の国頭生まれは、山川順平!ペンペン!同じく国頭、ヤンバラー宮城!ジャンジャン!

2010_05290021

2010_05290030

2010_05290041

1曲目はCDにも収録されている”HAISAI”だ。会場からは手拍子が鳴り響く。 ”笑えばいいさー”もこれまた乗りがい。 ”カントリーヘッド” も ”いいあんべー” もどれもこれも、手拍子に足拍子で、会場は大盛り上がりを見せる。

2010_05290040

2010_05290067

2010_05290075

2010_05290062

2010_05290055

2010_05290064

2010_05290060

2010_05290046

頭上には、どなたさんも手がなびく。これがあるからライブはやめられない。大声を出し体を揺らせば、ストレスなんてどこか吹っ飛んでしまう。”かりゆし”は沖縄民謡を唄う分けではないが、山川準平さんの三線がスパイスになり、どの曲も耳に心地良い。全部で10曲は歌ってくれた。

2010_05290069

1時間20分、手が痛くなるくらい叩きまくった。「また来ます」「待ってるよ~」で、彼らのライブは終わった。興奮冷めやらぬうちに、トリは満月兄弟だ。今夜は8人とフルメンバーかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何?これっ!

2010-05-27 15:24:35 | 音楽

5月27日(木曜日) (誕生日)
朝、愛妻の 「何?これ!」 の叫び声で目が覚めた。 「これゴミ?」 「ちゃうちゃう誕生祝のケーキやで」

2010_05270167

見るも無残な姿になっていた・・・・。
持ち帰るときはこんなんだったのに・・・。

2010_05270140_2

記憶をたどれば、こうだった。
ライブスタジオ58で、ライブが終わり二次会をやっていた。日付変更線が変わるや否や、ライブスタジオ58のマスターがケーキを運んできた。

2010_05270114

2010_05270116

「今日はゆみちゃんの誕生日です」
予期していなかったサプライズだ。ゆみちゃんは感激して、号泣したのは言うまでもない。「恥ずかしながら無事66歳の誕生日を迎えることができました。会場の皆さんに祝福されてこんな嬉しいことはありません。」

6本のローソクの灯りをフッ~フッ~フッ!と消した。
ハッピーバースデートゥーユーの歌声が会場にこだまする。

2010_05270136

2010_05270118

2010_05270119

2010_05270137

思い出のゾロ目の誕生日となった。

2010_05270144

マスター、ママさん、そして会場の皆さん有難う!
この二次会も気が付けば2時を回っていた。二次会は2時まで!
この後、稲三会の皆さん、聖音さんの4人は、名古屋まで帰らなければならない。腹が減っていれば、運転手の玄ちゃんは気を失うかも知れないので、隣のラーメン店「天」へ行き、皆さんとラーメンを食べた。

2010_05270162

2010_05270161

2010_05270163

皆さんに見送られてタクシーに乗った。酔いも手伝いふ~らふ~らしていたら、手に持っていたケーキが床に落ちてしまった。これは一大事とばかりに、落としたケーキをかき集めた。暗がりで集めて、大事そうにケーキを抱えて、家に入ったことは覚えている。
朝、手を嗅げばケーキのクリームの匂いがする。どうも素手でかき集めたようだ。せっかくのケーキを一口も口にせず、トホホ・・・・・。
58のマスター、ママさん、遅くまでやっていただき有難うございました。今日は月曜の定休日ではないので、お仕事に影響があったのではと案じています。毎度のことながら申し訳ありません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする