ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

相思相愛復活だ!

2018-01-31 22:21:57 | 

1月31日(水曜日)

昨日の夕方27日ぶりに姿を見せたジョウビタキ。今日も姿を見せれば、関係が修復出来たと言っていいでしょう。きっと飛んで来るを信じて、畑の草引きに汗を流します。1時間経つも姿を見せません。朝寝坊をしているのかな? 昼を過ぎ、「キィキィキィ」の鳴き声が。辺りを見回せば、飛んで来ました”ジョウビタキ”。

「元気だったかい」 「浮気をしてごめんなさい」 頭をペコペコしています。可愛いやつだこと。

明日も姿をみせてや! 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってキター! ”ジョウビタキ”

2018-01-30 22:35:26 | 

1月30日(火曜日)

今月の3日から我が家から姿を消したジョウビタキ。この所、毎日外に出て、しばらく様子を見るも姿を現しません。一体どこに行ったやら。今季は再度見ることが出来ないだろうと、諦めの境地で過ごしていました。夕方4時過ぎに京都から帰宅し、ふと梅の木を見ると懐かしい姿のジョウビタキが・・・。カメラを取り出し、シャッターを構えたとたんに飛んで行きました。また帰って来るだろうと、カメラを構えて待つも姿を現しません。薄暗くなって来たので明日に期待しましょ。明日はデイトの気分です。貴女にはこの気持ち分かるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはデカイ ”座布団ヒラメ”

2018-01-29 23:41:40 | 通販・買い物

1月29日(月曜日)
中高生の頃は海に潜りカレイやヒラメを取ったものです。その大きさは手の平サイズ。
大人になって、泊港で停船している船の甲板を見れば、80センチはありそうなカレイかヒラメか分かりませんがゴロゴロと並べられていました。これを見て、こんな大きなやつがいると初めて知りました。
行商の方が売りに来ますが、家庭で食べるものは30センチ程度のものばかりです。
本日我が家御用達のスーパーに行くと、座布団ヒラメを売っています。

熊本牛深からやってきた天然物で、8.3キロ有ります。値段は19,800円。
これは安いか高いかどっち? しばしヒラメを指を咥えて眺めましょ。
連れて帰りたいなぁ・・。長さ1メートルの巨大ヒラメ。連れて帰っても冷蔵庫には入らんし・・・。
今日の所は諦めましょね。帰宅して調べて見ると、お買い得のヒラメのようです。
ネット通販で4.5~4.9キロのヒラメは19,000円。
卸し価格はキロ2、556円。
美味しいヒラメは3キロ前後。何でもそうですが、大きいものは大味が定説です。
ヒラメのメスは肉厚で美味しいようです。

【参  考】
1. 2017年11月の大阪・本場市場における養殖ヒラメ(生鮮)の平均卸価格は1キロ当たり2,069円。
2.孵化したヒラメは普通の魚と同じように両側に目がついていて、成長とともに目が左側に移動し、体も横たわるようになります。
3.ヒラメの旬は、秋から冬(10月~2月くらい)にかけてです。
 「寒ビラメ」と言われるように、寒い時期に身が厚くなっていき、上品な脂がのり、美味しくなります。
 3月に入ると身が痩せていき4月~6月の産卵後は「夏ヒラメは猫マタギ」と言われるように猫でも食わぬというほど味が落ちます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色く甘酸っぱい香り、ロウバイが見頃 京都・城陽の民家

2018-01-28 17:03:45 | 

1月28日(日曜日)
毎年のように新聞報道される城陽市市辺の冨田家のロウバイ。

私がブログにアップしたとたんに、今朝の朝刊に掲載されました。お先にゴメンですよ~(^^♪花の報道は、必ずと言っていいほど女性を入れています。私の場合は、残念ながらモデルがおりません。年令容姿は問いません。どなたかモデルになってくださいな。
冨田家のロウバイの見ごろは、2月半ば頃までのようです。ロウバイを見たことの無いお方、モデルになっても良いお方。いらっしゃい!

【新聞報道】
京都府城陽市市辺の民家で、ロウバイの花が見頃を迎えている。厳しい寒さの中、かれんな黄色い花と甘酸っぱい香りが、訪れる人を楽しませている。
 新聞販売業冨田保幸さん(60)方の庭に、祖父が約80年前に苗木を植え、徐々に増えた。現在は20本近くが群生し、市の「名木・古木」にも選ばれている。毎年この時期になると、市内外から多くの人が見学に来るという。今年は例年より10日ほど遅く、年明けに咲き始めた。現在は八分咲き程度。
 冨田さんは「寒さが落ち着き、気温が上がれば一気に咲くと思う。自由に見て楽しんでもらえれば」と話している。見頃は2月半ば頃まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲初場所 平幕・栃ノ心が初優勝!

2018-01-27 23:34:53 | スポーツ

1月27日(土曜日)
大相撲初場所は横綱、白鵬と稀勢の里が途中休場し見る気が無くなってしまいました。
横綱鶴竜が10連勝した時点で、今場所は鶴竜の優勝で決まりと思っていました。所が鶴竜が信じられない3連敗をしてしまい、1敗の平幕・栃ノ心に初優勝の目が出て来ました。
今日栃ノ心が松鳳山に勝てば念願の初優勝です。今日は栃ノ心を応援しましょ。
栃ノ心はジョージア出身力士です。確かグルジアだったと記憶していたので、一体ジョージアはどこにある国だ・・・。
調べて見ればそうでしたか。
・グルジア:ロシア語に由来
・ジョージア:英語に由来
優勝のかかった一戦はプレッシャーがかかります。勝てよ!心配をよそに松鳳山を降して13勝1敗とし、千秋楽を待たずに初優勝を決めてしまいました。

新入幕から初優勝までの所要場所数は、歴代4番目の遅い優勝です。

怪我で幕下まで落ち、そこから這い上がっての優勝に拍手を送りましょう。

1月28日(日曜日) (千秋楽)

栃ノ心は千秋楽も勝ち、14勝1敗と優勝に花をそえました。

表彰式では、館内のお客さんもお祝いの大歓声!

 

【参  考】
栃ノ心(30歳)=本名レバニ・ゴルガゼ
1.ジョージア出身力士の優勝は初めて。欧州出身では08年夏場所の琴欧洲(ブルガリア)、12年初場所の把瑠都(エストニア)に次いで3人目。春日野部屋からの優勝力士は、1972年初場所の栃東以来46年ぶり
2.平幕力士の優勝は2012年夏場所の旭天鵬以来。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする