ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

今週もネット競馬を楽しみましょね

2021-02-28 00:24:55 | ギャンブル
2月28日(土曜日)
”巣ごもり”で、今週もネット競馬を楽しみましょね。先週と同じく開催競馬場は小倉、阪神、中山の三場。私が予想の頼りにしているのは、競馬専門紙では無く、宅配の「スポニチ」。その昔は専門紙の「競馬ブック」を参考にしていましたが、コンビニまで買いに走るのが、面倒くさいので止めにしました。
朝飯前に、三場の第一レースのみ投票してから食べます。食べ終われば、小倉競馬の第一レース(9時50分)の発走です。テレビ中継に釘付けに。
30分で三場の中継を観て、次の予想を立て、ネット投票をせねばなりません。じっくり競馬を楽しむならば、阪神競馬場のみ手を出すべき。馬が走れば、例え少額でも、「掛けていなければ面白くない」が体に染みついているので厄介です。果たして、本日の出だしのカンはどうでしょうか。あか~ん。
豆券と言えど、1レースに2,000円ほど購入しています。コレが三場なので、的中しなければ6,000円金に毛が生え飛んで行きます。
一応資金がコレだけになれば、明日のために止めるは考えています。アチャ資金が半分以下になったぞ。止めようかと思えば的中。不思議なことに的中し出すと、面白いように的中します。


元の資金に回復だ!
少しプラスになったので気が楽になりました。この調子であれば本日はプラスにするぞ。11レース、12レースで凹んでしまいました。


闘志の空回りの典型です。


クックックソッ!調子に乗ればロクなことは有りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいはずの日帰り旅行がグチャグチャ

2021-02-27 00:53:28 | 日記・エッセイ・コラム
2月26日(金曜日)
「高校時代のコーラス部仲良し三人組で、城崎へ日帰り旅行に行くことにしましたよ」と妻が言っています。それは良かったね。
冬に城崎に行くと言えば、温泉に入り蟹を食べるが定番です。今回の計画を聞けば、芦屋から一人JR福知山線で特急に乗り福知山で合流。他の二人は京都駅から特急で合流。城崎での滞在時間は3時間半なので、一品料理の食べれる店を探していました。9時半の電車に乘るとのことで駅まで送りましょ。
帰宅してテレビを観ていると、「JR神戸元町駅で、下り快速電車に飛び込み自殺。前面ガラスを突き破り、車内に飛び込み乗客が骨折。上下線とも運転見合わせ」。
家の電話が鳴り、受話器を取れば、駅のホームの音が聞こえて来ます。「おーい!おーい!どなた?」と返すも返事が有りません。ひょっとしたら芦屋から乗る予定の”すーちゃん”か・・・。おかしいな。妻の携帯に電話をすれば良いはずなのに。(妻の帰宅後、この電話はスーチャンが慌てふためいて、我が家とクマちゃんの家に、まだ家にいるのではなかろうかと電話をしたと判明)。その後、何もメールが無いので、てっきり三人が合流したものと思っていました。夜7時半に、「京都駅7時36分発に乗るので、山城青谷駅に迎えに来てもらえませんか?」のメールが来ました。了解!
車に乗るといきなり「お腹が空いた死にそう・・・。早く土産の寿司が食べたい」。美味いもんを食べて来たのと違うの。話を聞けば聞くも涙。語るも涙。
芦屋から乗る予定のスーチャンは、電車が不通になりえらいこっちゃ。何はともあれ大阪駅まで行かねばと芦屋からタクシーで行きました。大阪駅から福知山に行く電車がなく、今度はまたタクシーで尼崎駅へ。駅員の方に聞けば、「動いている電車は各停だけなので、城崎に着くのは夕方になります」。この返事でスーチャンは、日帰り旅行は泣く泣く断念。「も一度、日を改めて行きましょ」で話はまとまったようです。城崎では、帰りの電車に乘る時間を計算すれば、食べる1時間も無く、また食べたい料理が無かったので、チョロだけ食べて出たようです。外に出ると「寿司」の看板が見えクマちゃんが土産の寿司を買いに走りました。
「電車の出発時間まで後10分なので、急いで寿司弁当を4個お願いします」。それにしても、41歳の男性は何をしてくれるやら。亡くなった父が言っていた言葉は、「他人に迷惑をかけるな」。
結局薬局、行は特急電車が動かず各駅停車で城崎へ。帰りは特急電車が動き、予定通りの時間に京都駅に到着。寿司弁当を特急電車に乗り、城崎に買いに行って来たの巻きですね。
電車の中では持参の果物、お菓子類を食べてお腹を膨らましたようです。
夕食は、即席”味噌汁”を私が作り、土産の寿司弁当をいただきました。


美味しい弁当だこと。ご馳走様!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観梅客いらっしゃい!

2021-02-26 00:08:47 | 
2月25日(木曜日)
「明日、青谷梅林へ観梅に行こうと思っています。9時に到着しますが、ご都合はいかがですか?」と元同僚の愛称:なべちゃんから昨日電話が掛かって来ました。「午前中は家にいるので、いつでもいらっしゃい!」昨年は体調を崩していた”なべちゃん”。元気になったのかな?
今朝は寒く霜が降り、氷も張っています。約束の9時に、自分で漬けた梅干し&ラッキョウを手土産に、夫婦でお見えになりました。
久しぶりに見る元気な”なべちゃん”。良かった良かった。
車を門の中に入れ、土産に畑の野菜を取りましょね。


残り数本の、丸ダイコン、長ダイコンを各1本抜き、はいどうぞ!。「ネギは欲しいだけ抜いてや!」


小松菜は、無農薬なので葉は穴だらけ。綺麗な葉を選んで、手で折って収穫してや。なべちゃんは我が家に何度も来ていますが、観梅は初めてとのこと。
私が梅林を案内しなくても良いように、梅林の地図を渡しました。


30分後に観梅を終え、ナベちゃん夫妻が帰って来ました。10時になれば太陽も顔を出し観梅日和に。「今年も梅干し用の梅の手配をお願いします」とナベちゃん。驚くなかれ毎年40キロも漬けています。
”明日は「石清水八幡宮」へ参って来ます”と言い残し、お帰りになりました。夫婦のどちらかが体調を崩せば大変。お互い元気に勝るものは有りません。
11時過ぎに、今度は門の前で観梅客の車がオロオロしています。
丁度ナベちゃんに渡した地図をコピーして置いています。地図を差し上げ、車を門の中に入れて、観梅に行ってらっしゃい!
観梅を終え、黙って車を出し帰ってもらえばと思っていましたが、30分後に観梅を終え、夫婦でお礼の挨拶。ちょっとした親切でも、喜んでいただけたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキと名残りを惜しみましょ

2021-02-25 00:12:28 | 
2月24日(水曜日)
暖かい日が続けば、畑の雑草も伸びて来ます。一面に広がれば、ざ~っと見積もれば、1週間は掛かります。ボチボチ抜かねばと11時から、草狩り”ねじり鎌”を片手に作業開始。しばらくすると小鳥が目の前を横切りました。ジョウビタキかな?と後を追えば、畑の柵にちょこんと止まり、「見て見て、写して」と叫んでいます。ヨッシャ!とパチリ。


今度はスモモの木に止まりハイポーズ。
近くに寄り過ぎれば逃げてしまうので遠目でパチリ。


見えるかな?いつまでも遊んでいたい所ですが、12時30分にはプールへ出かねばなりません。ジョウビタキは、10月~3月まで日本に飛来する渡り鳥。明日も飛んで来てや!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薹が立つ前に食べ切りましょう

2021-02-24 00:11:39 | 家庭菜園
2月23日(火曜日)
畑の野菜も3月になれば、どれもこれも”薹が立って”来ます。薹が立てば野菜は美味しくなくなります。理想は”薹が立つ前に収穫し終える”こと。
「今夜はダイコンが食べたいので、大根を取って来て!」の上司命令が出ました。了解!の声を残し、バケツ二つ持って畑にレッツゴー!
ありゃまぁ水菜に薹が立って来ました。


今夜は「鍋」の予定では無いので明日か明後日に収穫しましょ。丸ダイコンと長ダイコンを各1本収穫。残りは数えるほどしか有りません。


ニンジンも6本収穫すれば、これまた残りは僅か。小松菜は、葉だけ切り取り収穫。根元部分が食べたい方は、きっとご不満でしょう。これは菜の花が食べたいので、根元から丸ごと抜きません。ネギは両手で一掴みほど、根元から抜き掃除をしましょ。ネギはまだまだ沢山残っています。ネギは薹が立ち、”ぼんぼり”が出て来れば、コレを天婦羅&鍋の具に使います。


収穫したダイコン、ニンジンを洗い、小松菜とダイコンの葉を添えて、はいどうぞ!
夕食のおかずは、ネギと小松菜の和え物。丸ダイコンは皮を剥き、輪切りにして茹でて、”柚味噌”を付けて食べましょね。美味しい!は二人の共通語。
収穫して2時間後に口に入る幸せ。家庭菜園ならばこそです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする