ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

落ち葉掃除&草引き&剪定

2017-11-29 23:47:42 | 

11月29日(水曜日)

今年も残り1カ月になりました。庭の落ち葉掃除&草引き&剪定とやらねばならいことが、一杯有ります。悲しいかな、自ら進んで、「手伝おうか」と言ってくれる者はおりません。男は黙って落ち葉をかき集め、70リットルのビニール袋に入れます。

掃除前

掃除後

集めた落ち葉はこれだけ有ります。

明日も頑張って草引きをやりましょね。70リットルゴミ袋に、3杯は有りそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人なつこい”ジョウビタキ”

2017-11-28 23:06:40 | 

11月28日(火曜日)
5日前から現れた、渡り鳥のジョウビタキ。私の行く所について来ます。畑にいて、家に帰り庭で作業していると隣にいつの間にやら飛んで来ています。「何してるの?」とつきまといます。

これが連日ともなると、可愛くて可愛くて。
カメラを向けると、カメラ目線で見ています。

よほど私が気にいったのか、はたまた誰も相手をしてくれないから離れないのかどっちでしょうね。どこで見ているのか、私が出ると、さーと飛んで来るから不思議です。
足元50センチまで寄って来て餌を探しています。

明日も庭の草引きをやらねばなりません。ジョウビタキといつまで遊ぶことが出来るでしょうか。
野鳥で人の傍に寄って来るのは、他にハクセキレイがいます。だけど私になついている”ジョウビタキ”が好き好き好き!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋 紅葉狩り第三弾”海住山寺(かいじゅうせんじ)”

2017-11-27 20:39:45 | 神社、お寺

11月27日(月曜日)
今日は穏やかな暖かい日和です。紅葉狩りに行くには、申し分のない日では有りませんか。
畑の仕事は、夏野菜の後片付け、タマネギの植え付け等、沢山残っています。紅葉は、「散るのはもう少しお待ち!」と泣いてすがっても落ちてしまいます。
早めにプールへ行き、木津川市加茂町にある山の上にある”海住山寺(かいじゅうせんじ)”へ 行きましょね。
渋滞も無く30分ほどで、「海住山寺(かいじゅうせんじ)」登り口に到着。看板には後800メートル。

登り口からお寺さんまで、スリル満点の曲がりくねった急坂の道が続きます。
駐車場の手前の紅葉が綺麗なので、これであればお寺の紅葉も大丈夫。

境内に入る手前に、「ここからは志納金100円」の看板が立っています。

本堂前の受付に行くと、お寺の方が座っています。本堂の中を拝観しなければ、置いてある箱の中に100円を投入します。

本堂から右手の坂が、この寺の紅葉スポットです。

坂は約70メートルほど有り、紅葉と言うより、美しい黄葉が目立ちます。

落ちた紅葉を踏みしめながら頂上に到着。

木によっては既に散っているものも有りますが、観賞には十分耐えれます。

ハイキンググループの皆さんも紅葉を満喫しています。

手を取り合い80代とおぼしき夫婦。うるわしい光景です。

紅葉、黄葉、を満喫出来ました。拝殿で拝んで、鎌倉時代に建立された国宝「五重塔」を見て帰りましょう。

駐車料金は無料で、志納金100円で紅葉を楽しめるお寺さん大好き!
紅葉狩り第三弾 ”海住山寺”で今年の紅葉狩りは一応お終い!

【参  考】
海住山寺
 備考:天平12年(740)12月,聖武天皇が平城京より遷都した恭仁京(跡)の真北にある、三上山の中腹に海住山寺は位置します。
奈良時代の創建を伝え、鎌倉時代、貞慶によって中興され、国宝の五重塔で知られる。仏塔古寺十八尊第三番。
・住所:京都府木津川市加茂町例幣海住山境外20
・宗派 :真言宗智山派    本尊  十一面観音像(重文)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬場で忘年会

2017-11-26 18:52:06 | ギャンブル

11月26日(日曜日)

定年後、和歌山白浜へ移住した元同僚平田氏。年に数回、遠路はるばる京都の病院へ定期健診にやって来ます。どうせ京都へ行くなら、競馬開催のやっている日にと、本日競馬好きの元同僚三人が京都競馬場に集合しました。嬉しいことに、お迎え運転手の森本君が8時過ぎに来てくれます。自分が運転すれば、お酒が飲めません。従って、保冷バッグにはビール4缶入れて、いざ京都競馬場へ。競馬観戦は指定席で、料金は1,000円。レースは9時50分から始まります。本日は東京競馬場と京都競馬場の二場で開催されます。70面(ヅラ)をした三人が横並びで、思い思い予想を立て馬券を購入しましょね。私は午前中の1~4レースが、面白いように的中します。

 「昼はラーメンを私がおごります」

昼食は、久しぶりのラーメン「比龍」です。ここの女将さんとは、5年程前にライブで知り合いに。食べに入れば、頼んでいないビールが目の前に現れます。従業員の手前があるので、そっと置いてくれる心優しいお方です。いつもは食券販売の所で、お見かけするのに見えません。きっと忙しいので厨房にいるのかな?  「美味しいラーメンだったな」と森本君。

帰りに女将に挨拶をして帰りましょ。厨房に顔を出し、 「今日は昔のお嬢さんは見えていますか?」。従業員に肩をトントントンと叩かれたお嬢さん。振り向いてギョッ!  「お久しぶり!」顔に「後でビールを差し入れするね」と書いて有ります。友達二人は店外で待っているので、男は黙って帰りましょ。

午後に入り森本君3連単的中! 午前中の負けは、一発で取返しました。私は一進一退。東京競馬場で開催の11レースに勝負を掛けましょね。一番人気は、武騎手騎乗の「キタサンブラック」。今回は頭は無いと、2番レイデオロ、12番サトノクラウンの勝利を信じてドン!

的中馬券は1→2→4.手に握りしめている馬券は2→1→4。バカバカバカ! にっこり笑ったのは平田君。500円で買っています。 「今年初めてG1が当たった」とニコニコ顔。

帰りに反省会をするのは、京阪淀駅前のケーキ屋「寿」です。いつもこの店では、コーヒーとケーキのセットを食べて帰ります。

支払いは、本日一番勝ったお方が払ってくれます。 「ひらっちゃんご馳走様!」また来年お会いしましょ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋 紅葉狩り第二弾 ”浄瑠璃寺”

2017-11-25 00:24:23 | 神社、お寺

11月24日(金曜日)
プールから上がると午後2時です。空を見上げれば、時折太陽が顔を出します。
毎年紅葉狩りは5か所ほど行っていますが、今年は一度しか行っていません。吉幾三!
向かった先は、木津川市加茂町の浄瑠璃寺。山の中を走ること40分で、浄瑠璃寺の駐車場に到着。駐車料金は300円です。3時前ですが、満車に近いほどお客さんが来ています。参道を100メートルほど歩けば山門に到着。山門から境内の紅葉が目に飛び込んで来ます。

浄瑠璃寺は、本堂の拝観をしなければ庭園の散策は無料です。
多くの方が紅葉を求めて見えています。毎年紅葉狩りに来ているので、慣れたもんです。三重塔側から、浄土式庭園を見て周りの景色を楽しみます。

今年はどこを見ても紅葉が美しい! 

紅葉、黄葉は今がまさに見頃です。
20分ほどの散策でしたが、大満足の”浄瑠璃寺”紅葉狩り。
行って良かった”浄瑠璃寺”。行くなら今週ですよ~(^^♪
帰りに無人野菜販売所で、1袋100円の「ゆずダイコン」をお土産に二袋お買い上げ。

帰宅して1袋は若嫁に。女房にも同じく「はいお土産!」と渡せば、 「美味しい美味しい」と箸が止まりません。残りは3切れ・・・。

【参 考】
1.浄瑠璃寺
通称:九体寺(くたいじ)(本堂に9体の阿弥陀如来像を安置することから)古くは西小田原寺とも呼ばれた。本尊は阿弥陀如来と薬師如来、開基(創立者)は義明上人である。
・住所:〒619-1135 京都府木津川市加茂町西小札場40
・電話:0774-76-2390
・拝観時間
 3月~11月:9:00~17:00
 12月~2月:10:00~16:00
・拝観料:300円

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする