ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

鳥取LOVE

2015-04-30 01:59:02 | 旅行

4月30日(木曜日)
3月のことでした。鳥取の弟から、「ゆみちゃん5000円で1万円分購入できる鳥取県の「プレミアム付き宿泊券」が4月1日販売されるよ」のお得情報が入って来ました。
誰が考えても、こんなお得なプレミアム付き宿泊券は有りません。毎年鳥取へ帰省時に、ホテルに宿泊しているので買いましょか。
4月1日に全国のコンビニエンスストアで発売されるやいなや、4分で完売になってしまいました。
こういうことに慣れていない私は、悠長に構えていたので出る幕は有りません。一番に驚いたのは、発行元の鳥取県ではないでしょうか。4分で売り切れなので、全国から苦情が殺到し、対応に追われたのは容易に想像が出来ます。テレビのニュースに取り上げられ、一躍鳥取県が知名度を上げたことでしょう。
女房殿はパソコンでの検索は得意ですが、ネットで購入や申し込みが出来ません。それはパソコンのメールアドレスは私だけしか持っていません。
「こんなお得なプレミアム商品券有るので、鳥取へ行かない?」と提案です。

(1)三朝町プレミアム商品券
【PR】三朝町でご利用いただける10,000円で12,000円分の券がついたお得な「三朝町プレミアム商品券」を総額1,000万円分販売いたします。
プレミアム率はなんと20%!この機会に三朝温泉へ泊りに来てください!
販売価格
1冊(500円券 24枚綴り)12,000円の商品券を10,000円で販売
販売開始
2015年5月10日(日)から
購入対象者
制限なし(県民、県外の観光客など)
使用可能期間
2015年5月10日(日)から2015年10月31日(土)
購入限度額
お一人様 100,000円まで(10冊まで)
お申込み期限
2015年9月30日(水)まで

(2)プレミアム商品券 より鳥(どり)み取(どり)!とっとり券
【PR】1人5冊まで(60,000円相当)
利用店舗は参加登録された県内の百貨店、ショッピングセンター、スーパー、道の駅、家電量販店、ホームセンター、ドラッグストア、コンビニ、ファストフード店、飲食店、ホテル、旅館、観光施設など。

早速に5月に三朝のホテルを予約し、プレミアム商品券は両方とも50,000円を申し込みました。金融機関にお金を預け、2割の利子を手にしようとすれば何十年かかることでしょう。手間暇10分で2割達成!
年金生活者は賢くならねば飢え死にしてしまいます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立てば芍薬座れば牡丹 ”牡丹が咲いたよ~♪”

2015-04-29 12:55:52 | 

4月29日(水曜日)  (祝日:昭和の日)
”立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花” のことわざに出てくる、牡丹が咲きました。

ご近所さんの玄関にも咲いています。


牡丹の花が大好きなのは、金持ちの”黄金虫”。咲いたと思ったら、3匹も寄ってたかって食い散らかしてしまいました。

牡丹の花はノーパン人生そのもです。美人薄命とはよく言ったものです。
美人の貴女はどっちかな? 期待に背いて、はいてますか・・・。今から10数年前に、町内会で島根県の大根島に行った時、3株買って畑に植えたものです。1本は枯らし、1本はほったらかしにしていたので、牡丹から芍薬に返ってしまいました。

これは牡丹の台木が芍薬を使っているためです。
通りすがりに花をパッと見ただけでは、どちらが芍薬か牡丹か分かりません。外見上の特徴的な違いは、小葉の切れこみの有無です。両者を比較して見れば分かるでしょう。

牡丹には小葉の切れこみが有るので、見かけた時は立ち止まり観察してね。一度覚えれば忘れることは無いでしょう。忘れたらそれはボケの始まりです。

【ことわざ解 説】  芍薬も牡丹も共に美しい花で、百合は清楚な花であることから、美人の姿や振る舞いを花に見立てて形容することば。
 芍薬はすらりと伸びた茎の先端に華麗な花を咲かせ、牡丹は枝分かれした横向きの枝に花をつける。百合は風を受けて揺れるさまが美しい。
これらのことから、芍薬は立った見るのが一番美しく、牡丹は座って見るのが一番美しく、百合は歩きながら見るのが一番美しいという説がある。
また、芍薬はまるで美しい女性が立っている姿のよう、牡丹は美しい女性が座っているよう、百合は美しい女性が歩く姿のようだなど、諸説ある。
 単に「立てば芍薬座れば牡丹」とも、「立てば芍薬居(とと)すりゃ牡丹歩く姿は百合の花」ともいう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中途半端な花見 ”三室戸寺”

2015-04-29 00:23:21 | 神社、お寺

4月28日(火曜日)
家のシャクナゲは散ってしまいました。シャクナゲを見たけりゃ宇治市にある「三室戸寺」が一番です。ここ毎年見物に行っています。寺のホームページを見れば、 「つつじ・しゃくなげ園は期間4月25日(土)~5月17日(日)」。シャクナゲは「4月下旬より5月中旬にかけて1000株の石楠花(しゃくなげ)が、三重塔を望む山の北斜面に、赤ピンク 白の中に紫色の斑入りの西洋シャクナゲがさきます」。
三室戸寺のシャクナゲは随分と遅いようです。
今日は天気も良し。今年もシャクナゲを愛でに行きますか。プールで泳いだ後、宇治田原町経由で道草をしました。30分ほどで到着。入山料500円を払い参道を歩けば、左の山の斜面には紅紫色の「ベニバナトキワマンサク」が咲いています。

山門をくぐり右側を見れば、山の斜面にはツツジが咲いています。

見頃はゴールデンウィークですが、観賞には耐えれます。
まずは石段を上り本堂と三重塔を見て回ります。

本堂前には色々な石像が有ります。ひとしきり遊びますか。
1.宇賀神
 耳をさわれば福がくる。髭をなでると健康長寿。しっぽをさすれば金運がつく。
 髭としっぽを一緒に触り、これで健康長寿、金運間違いなし。
 

2.福徳兎
球中の玉子が立てば運気が上がり、足腰が健全になると伝えられています。
 口の中に手を入れ玉子を立てました。信じましょう。

3.勝運の牛
 牛の口にある玉をさわると勝運がつくと伝えられています。
 口に手を入れなでなでしました。今週の競馬もきっと勝てると信じましょうね。

遊んだ後はシャクナゲの谷を目指します。途中には色々なツツジが咲いています。どれも甲乙つけ難く綺麗です。

シャクナゲの谷には急坂を上って行きます。

あれっ?例年シャクナゲは色々あるのに、殆どが散っているじゃ有りませんか。

かろうじて赤色だけ残っています。
詐欺にあったような気分に陥りました。4月下旬より5月中旬にかけて1000株の石楠花が咲きますはウソです。クソッ!とボヤキ下りました。

シャクナゲは散り終わり、ツツジは七分咲き。中途半端な花見になってしまいました。
花見と思うから腹が立つのであって、1時間歩き回ったので、健康のため散歩に行ったと割り切りますか。5月のゴールデンウィークには、間違いなくツツジは満開になります。
入山料500円。駐車料金500円。 1,000円握り締めてゴールデンウィークに、西国十番札所 三室戸寺へどうぞ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木津川市山城町 棚倉筍卸売市場探訪

2015-04-28 01:45:38 | まち歩き

4月27日(月曜日)
知らないことを知りたいと思わなくなれば、人生もお終いが近づいたと言っていいでしょう。まだまだ何でも知りたがるこの私。
今が旬の「タケノコ」。元同僚の森本ファーム代表に、「明日の朝、タケノコをもらいに行くので、分けてもらえるだけ頂だい」とお願いしました。収穫したタケノコは、先日タケノコパーティーをやった農作業小屋で選別し、その後JA 京都やましろ棚倉筍卸売市場へ運ぶと聞きました。その様子を見たければ、8時ごろだったらいますよの返事をもらい行きました。早く着き過ぎて30分ほど待ちました。夫婦で軽トラに乗って意気揚々と作業小屋に到着。荷台には沢山のタケノコがコンテナの中に入っています。
奥さんに「取材に来ました」と告げると、ケラケラと女学生のように笑ってくれます。そう。箸がこけても笑うオ・ト・シです。
奥さんは9時からのバイトに行っているので、後は森本ファーム代表の一人作業です。コンテナからタケノコを全部出し、根の部分を包丁で切断し整えます。

200キロ近いタケノコなので、モタモタしていては日が暮れます。手際の良いこと。「これは堀井さんの分」と5キロ箱へ。長年の経験から見ただけで、これは何キロか分かるようです。箱に入れるのは、1本1キロが目安で5本詰めです。入れて量ればこれがピタッの5キロです。
私に分けた残りは、全てJA 京都やましろ棚倉筍卸売市場へ出荷します。等級を選別し、重さを量り、紙に自分の家のコード№と重量を書きます。

タケノコ農家の独特の呼び方が有り、「これはクズ。これはカッパ。筒」と言っています。クズと聞けば売り物にならないと思うのは素人の私。全てお金になります。
筍が地表に出る前の土の中にある時に掘り出す「白子筍」は上等品。穂先は黄色で皮の色が違います。土から大きく顔を出せば皮が黒くなります。これらは缶詰用として売られて行きます。

軽トラに乗せてもらい、棚倉筍卸売市場に初めて行きました。棚倉筍卸売市場の敷地は広大です。

全国的に見てタケノコだけの卸売市場は珍しいようです。
昔は木津町、山城町、井手町はそれぞれの農協単位で競りをしていましたが、農協が合併した以降はこの場所で競りをしています。
市場に着くと、荷台に積んだタケノコを地面に下ろし、円形状に自分で並べます。

これはセリの時、タケノコが見やすいように並べているようです。
友人は早めに行ったので、早く済みましたが、遅くなれば市場内はごった返します。それこそ地面一杯に並べられたタケノコは、足の踏み場が無い状態になるそうです。
建物の奥に「上筍」の看板が有り、ここには特上品ばかり並べて有ります。

普通のものや缶詰用とは見た目で分かります。


競りは10時から始まりますが、缶詰会社のトラックには、黒いタケノコが山積みされています。

缶詰用は特別扱いで、競は早めにやっているようです。そうしなければ、床は黒いタケノコで足の踏み場が無くなります。缶詰用は地面から20センチは伸びたタケノコばかりなので、大きくて黒いのが特徴です。こんなタケノコは、一般の消費者には売りません。早い話し、世の中の缶詰タケノコは、こんな物がほとんどと思われます。
本日見た上筍のビックリサイズは4キロです。

森本ファームの本日一番のものは2キロでした。
セリは10時から始まり、奈良、大阪、京都の仲買組合から30人ほど見えるようですが、その前に帰りました。活気ある競り風景は、来年の楽しみに残して置きましょうね。今日出荷したタケノコはいくらで売れたかは、明日事務所に行って初めて判明するとのこと。昨日出荷したもので、「キロ550円で売れたやつがあった」と森本代表は喜んでいました。卸で550円であれば、消費者の口に入るときは800~1,000円くらいになっているかも知れません。
毎日のようにタケノコ料理を食べれる幸せ。環境に恵まれています。森本代表有難う!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い花

2015-04-27 00:21:17 | 

4月26日(日曜日)

庭には色々な種類の花を植えています。昨年の3月に梅祭り会場で買った、白い清楚なオダマキ(苧環)が咲きました。

その隣には、巫女の袴姿のような赤いチェリーセージが、今年初めて開花です。

チェリーセーシは、これから秋まで長期間に渡って咲き続けます。今は赤色だけですが白色も咲きます。この花はい

つもペアーで咲くので、見る度に微笑ましい感じがします。

玄関の隅っこに、別名:谷間の姫百合の ”すずらん” が咲いて来ました。

毎朝新聞を取りに行くポストの下なので、気を付けねば踏み潰してしまいます。

誰に似て可愛いのかな? それは貴女ですよ♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする