ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

小屋の屋根工事が終わりホッ!

2019-02-28 22:17:34 | 

2月28日(木曜日)

2週間前に始まった小屋の屋根工事。完了予定は2月末です。一昨日に終わり、後は足場の撤去が残っています。今日は朝から雨降りで、明日になるかもと思っていました。そんな分けで、10時の休憩に出す茶菓子の準備しないで、妻の手術経過の健診で京都へ朝早く出掛けました。1時前に帰宅すると、アレッ!足場が撤去されています。雨の中、足場設置業者は来ています。2月末工事完了の約束を守ってくれました。

工事期間中は毎朝、車を外のアチコチへ移動し、夜になれば自宅に持ち帰り大変でした。それにもまして大変なのは、10時、3時の休憩に出す茶菓子。10数年前に家を建てた時の、大手の建設業者は10時、3時のお茶菓子は不要と言うことで、気を使わなくて楽でした。屋根は瓦から今はやりのスレートになりました。ネット検索すると、耐久性は30年~35年のようです。その頃は私は100歳を超えています。次の代に任せましょ。工事が終わったので、観梅客が車で見えても駐車出来ます。来週3月4日は観梅客第一号がお見えになります。第二号は誰かな?いらっしゃい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケの心配はナッシング

2019-02-27 23:49:04 | 日記・エッセイ・コラム

2月27日(水曜日)

運転免許証の更新は、70歳になれば高齢者講習を受けねば更新出来ません。75歳になれば、今度は「認知機能検査」を受けねば更新出来ません。

5月が誕生月で、75歳になるこの私。免許証の更新をせねばなりません。今年初めて「認知機能検査」をして来ました。認知機能検査実施場所は、京都市伏見区羽束師に有る、「運転免許試験場」か「山城自動車教習所」のどちらか。家から車で4分の、「山城自動車教習所」を予約したのは言うまでも有りません。

認知機能検査は約30分。検査結果の採点が終わるのが約20分で、「認知機能検査結果通知書」が手元に渡されます。総合点76点以上:記憶力・判断力に心配ありません。49点以上76点未満:記憶力・判断力が少し低くなっています。49点未満:記憶力・判断力が低くなっています。出題された問題は易しいのですがミスをするものです。白紙に時計を描き、11時10分の絵を描いて下さい。11時はどっちが長針だったかな? しまっていた腕時計を取りだせば、長針と短針を逆に描いています。果たして総合点は何点か。 「記憶力・判断力に心配ありません」の結果が出ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本作家 ”長谷川義史”さんと遭遇

2019-02-26 12:34:33 | 

2月26日(火曜日)

青谷梅林を散歩すると、見覚えのあるカバンを背負った方が見えます。

しかもカバンの中にはネギが顔を出しています。これは何度も関西テレビローカル番組ちちんぷいぷいで見た、大阪府藤井寺市出身の絵本作家、「長谷川義史」さんに違い有りません。ポン菓子に興味があるようで、色々話を聞いています。オジサンがシャモジで出来立てのポン菓子を「食べてみて!」と手に乗せてくれました。大きな口を開けていただきましょか。

美味しそうに、ガリガリと食べました。ここから梅まつり会場までテクテクテク。途中で、長谷川義史さんと気が付いた方は、声を掛け握手を求めています。私も握手しようかと一瞬思いましたが、「女性ならいざ知らず58歳の爺さんでは」と言うことで止めにしました。

会場では梅の花をスケッチです。最初は紅梅のそばに行くも見頃は過ぎています。諦めて白梅の木の傍でせっせと筆を走らせています。簡単には描けないようで、10分は掛かっています。どんな梅の花が描けたか見たい所ですが、テレビ放映の3月7日を楽しみにしておきましょね。

私がトイレに行っている間に、ロケの一行はどこかに消えてしまいました。このロケの放映は3月7日(木曜日午後3時過ぎ)です。

【参  考】1年半前の9月に長谷川義史さんは、隣村の宇治田原町でロケにお見えになっていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観梅客は大喜び

2019-02-25 12:09:46 | 

2月25日(月曜日)

今日も昨日に続き好天気で、観梅日和です。陽気に誘われて、昼前に近所を散歩しました。

梅林の入口に、同じ町内会の方が玄関前で「梅干し」「らっきょう」「ネギ」を売っています。

どれも100円なので、人気が有ります。何かを買えば、 「裏に行って紅梅を自分で切って持ち帰ってや。菜の花も切れば、ひな祭りの花に出来ますよ」すべて無料です。話を聞いていると、70代の姉妹の方がダイコンを無料でいただいていました。

コーラルリーフ フェザーも味見をして無料でもらっています。これから大きなダイコンをぶら下げて、長池の国道24号線まで行くと言っています。こりゃ大変だ。と言うことで、「車で送るので、5分ほど待ってください」。家に車を取りに帰り送ってあげました。 「良い人ばっかしや。来年もこようね」と喜んでくれました。小さな親切はお安いことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は城陽から ”青谷梅林梅まつり”始まる

2019-02-24 01:05:17 | 

2月23日(土曜日)
今日から3月17日(日曜日)まで、3週間に渡って”青谷梅林梅まつり”の開催です。

毎年開催日の初日は、ほとんど梅は開花していません。今年はチラホラ咲きなので、ガッカリすることは無いかも。10時からオープニングセレモニーが有り、孫の通っている中学の吹奏楽部が演奏するとのことで見学に行きました。

会場まで山道を10分ほど歩きます。

会場に到着すると、想像以上の観梅客が見えています。”青谷梅林梅まつり”開会宣言が有り、南城陽中学の吹奏楽部が盛り上げてくれました。

天気は良いのですが、風が強く楽譜がめくれたり落ちたりと難儀をしています。室内で演奏しかしていなければ、想定外の出来事かも知れません。3曲ほど演奏し、主催者から「来年もお願いします」。

会場では、今年も市販より安い花を売っています。

テントでは食べ物、飲み物、お土産品など販売しています。

野点もやっていますよ。

会場に行く途中には、ポン菓子や手作り品も売っています。

3月の声を聞けば、見頃になっていると予想しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする