ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

マンションの管理人も楽ではない

2010-04-30 21:50:56 | ペット

4月29日(木曜日) (昭和の日)
マンションの掃除は大体1ヶ月に1回やっている。暖かくなるにつれ、汚れるのが早い。掃除に要する時間は、1部屋約1時間かかる。2部屋なので2時間だ。水の汚れよりも、水槽のガラスに藻が付着して、中のメダカ、金魚が見えなくなる。

2010_04290018

2010_04290019

掃除に時間がかかるのは、底に敷いてあるジャリだ。ジャリには魚の糞やら食べかすが混ざっていて、汚れが出なくなるまで10回近く洗っている。綺麗になれば金魚と目が合い、餌をちょうだいとウィンクする。

2010_04290020

2010_04290021

わかったよ!
朝夕2回欠かさず餌を与えているので、入居したときよりも随分と大きくなった。プロポーションはエリカ様と遜色は無い。お前も6月には、エーベックスからデビューさせようか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの花はいま

2010-04-28 22:18:28 | 

4月28日(水曜日)
花は見ごろになれば誰でも見てくれるが、散れば見向きもされなくなる。クリスマスローズは2月末には、こんな姿だった。

2010_02250012

今は花の内側に、豆のような種が出来ている。

2010_04280010

貝母(バイモ)は3月12日に清楚な花をつけ、見ごろを迎えた。

2010_03120007

この花も散れば想像も出来ないような姿になる。

2010_04280015

面白い形をしているので見ていてあきない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口コミは恐ろしい

2010-04-27 22:47:25 | 食事処

先日の平日に愛妻は、お昼しようと友達と12時前に ”俺のラーメン あっぱれ屋” へ行った。駐車場へ入ると、店の周りはには先客が10数人並んでいたので、あきらめて他の店に行ったそうだ。私が姪っ子と行った時も、1時を過ぎているのに外に20人近く並んでいたのであきらめた。
昨日久しぶりに友人の「手打ちそば 乃田」で舌鼓を打ったとき、

2010_04260006

2010_04260001

そのことを”乃田 そば”の店主に話した。すると店内に置いてある「食べログ 京都・大阪・神戸 2010」を持ってきた。

2010_04260023

この雑誌には全7万5000軒から厳選した259軒が記載されている。8万人の食通が自腹で選んだ関西グルメの決定版 最強クチコミランキング!と表紙には書いてある。ここを見てとラーメンのページを開いてくれた。何と1位に「俺のラーメン あっぱれ屋」が選ばれていた。

2010_04260022

道理で繁盛をしているはずだ。
開店してまだ1周年しか経っていないのに、アッパレとしか言いようがない。夫婦で店を切り盛りし、しかも営業は日曜、祝日は休みで11時半~2時半と短時間しかやっていない。
時間内でも”出汁・麺”が無くなれば閉店となる。近くに美味しいラーメン店が出来たと喜んでいたのに、これだけ人気が出てくると、食べたいときに食べれない状況は困ったものだ。
ラーメン通のブログを見ると、開店前でも並んでいるそうだ。あっぱれ屋の店主は、夜ラーメンマニアを集めての特別招待もやっていた。
遠くからの客は、食べたい一心で来ているので、並ぶのは平気かも知れない。この年齢になれば並ぶとしても、せいぜい15分くらいなものか。貴女はラーメンで、どれくらいの時間であれば並べるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「草津違い」恥ずかしや

2010-04-26 00:07:23 | 学問

誰でも思い込みがある。土曜日の朝刊の「声の欄」で、私と同じ間違った思い込みをしていた方がいた。私一人が無知で無かったので、思わず「そうだよね」と喜んだ。私も草津温泉は、滋賀県の草津にあるものだと、関西に就職した時から長い間思っていた。それには訳がある。琵琶湖のほとりには雄琴温泉があり、群馬県だとは夢にも思うはずもない。温泉好きで全国あちこち行っていれば、間違うようなことは無いかも知れないが・・・。
それでも”草津温泉”の間違った思い込みでは、投稿者のように誰かに話をして、恥ずかしい思いはしていない。投稿者のように恥ずかしい思いをしたのは、同じ温泉でも、”雄琴温泉”だった。40年以上も大昔の話だ。王仁博士を連れて、鳥取へ帰省した時の列車内での出来事だ。二人連れの若い女性がそばにいた。 「どこからですか?」 「滋賀県からです」 「滋賀と言えば、”ゆうきん温泉”がありますね」 「ゆうきん温泉って、おごと温泉のことですか?」 「これは失礼。そ・う・で・す。おごと温泉です」。ことわざの”穴があったら入りたい”の心境になった。
今では”雄琴温泉”は、関西の男性では知らぬ人はいないほどメジャーだ。間違っても「ゆうきんのソープに行こうか」という男はいない。一昔前は”おごとのトルコ”だった。「ゆみちゃん行ったの?」。そんなことに答えれば、おごとを通り越して「おおごと」になると、肩肘を張ってみる。「行ってませぇ~ん」。
恥をかけば、いくら大昔だろうが決して忘れることはない。 「聞くは一時(いっとき)の恥。知らぬは一生の恥」 ということわざがある。一番戒めなければならないのは、”知ったかぶり”。
若い貴女、恥をかくなるなら今のうち。 ”若い時の恥は、買ってでもかきなさい”。こんなことわざはなかったか・・・。 ”若い時の苦労は買ってでもしなさい” 買う金が無い。あっそう。

4月24日(土曜日)○日新聞朝刊
「草津違い」恥ずかしや
愛媛県新居浜市・高橋 恒夫(無職・61)
若いころは、そこそこの物知りを自任していた。実はそうではなく、ただうぬぼれていただけ。その私が、思い出しても赤面するような恥を滋賀県草津市でかいてから10年がたつ。その時。私はJRの「青春18きっぷ」で東京に向かっていた。時間があったので草津で下車し、通勤途中のサラリーマンに道を尋ねた。私は「草津は全国的に有名なところ」と思いこんでいたが、このサラリーマンとはなぜか話がかみあわなかった。おかしいなと思いながら、再び電車に乗って東へ向かった。後日気がついたのだが、地理に明るく物知りを自負している私が、かの有名な草津温泉(群馬県)の最寄の駅だと思っていたので。ただ文字が同じと言うことで、そこがてっきり草津温泉の草津と思いこんでいたのだ。話がかみ合わないはずだ。そのサラリーマン氏は「こいつ、何を言っているの?」と、笑っていたかもしれない。そのとき以来、鼻っ柱が折れて自称もの知りは返上した。あれから10年。思い出しても恥ずかしくなるような旅先での出来事だが、いまだに草津温泉には行ったことがない。赤面しきりだが、懐かしい旅先でのひとこまである。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金銀糸を使った”こいのぼり”だよ~

2010-04-25 16:25:39 | ニュース

4月25日(日曜日)
世界に誇る城陽の伝統的地場産業、 金銀糸(きんぎんし)。気候風土があったのか大正期に端を発し、京の雅を彩ってきた。金銀糸とは金糸(きんし)・銀糸(ぎんし)・ラメ糸などの総称である。城陽市を中心とする南山城で生産される金銀糸は、全国市場の約60%とも80%とも言われている。親類も金糸工場をやっいるが、和服の衰退で売り上げは昔ほどない。
その金銀糸で飾り付けた”こいのぼり”が、21日から16匹近鉄寺田駅周辺に舞っていると新聞に出ていた。この”こいのぼり”は地元の寺田駅前まちづくり協議会の女性メンバー3人が、昨春に引き続き手作りしたそうだ。どんなんかな?野次馬は気軽に行って見る。
寺田駅東側バスロータリーの花壇と駅西口に、8匹ずつ取り付けてあるとのことなので、東側へ行った。いたいた。

2010_04250009

黄、桃、緑、橙、青、紫、赤、茶の8色のポリ袋に、金銀糸で目やうろこを飾った可愛らしい”こいのぼり”だった。

2010_04250010

2010_04250006

埼玉県加須市の、 「全長100メートルの世界一大きいこいのぼり」の、100分の1くらいなものか。それでもいっちょまいに、気持ちよく泳いでいる。売られている”こいのぼり”は染めたものだが、金銀糸を使った”こいのぼり”は多分売ってはいないだろう。自慢をしてもいいかも。金銀糸は地元業者の寄付だ。昨年は僅か2匹だったが、今年は皆さんに気づいてもらえるよう16匹作ったそうだ。メンバーの願いは、駅前が元気になることだ。この”こいのぼり”は5月下旬まで見ることが出来る。先日見た”こいのぼり”は歌の通だったが、

2010_04230003

今日のこいのぼりは、ひいき目に見てもありそうもない。
♭屋根よ~り~低い こいの~ぼり~♭と歌いながら家路についた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする