ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

花ハスの摘み取りの始まり~始まり~

2009-07-31 16:39:55 | ニュース

7月31日(金曜日)
朝6時半に家から車で5分の城陽市奈島に、お盆の供花「ハナハス」の摘み取り風景を写真に撮りに行った。

2009_07310004 

2009_07310010

到着するとすでに農家の車の荷台には、赤紫と緑の色合いが美しいつぼみの状態で収穫した花ハスが整然と並べられていた。

2009_07310015

ハス畑には沢山のハスの花が咲いて美しい。咲いた花にはミツバチが一花に2~3匹必死で蜜を吸っていた。

2009_07300009

2009_07310011

花の摘み取りは開いた花ではなく、大きく膨らんだつぼみを膝まで泥につかり茎から摘み取る。摘み取りは茎を手でポキンと折っていた。このときの茎の長さは80センチ以上なければ商品にならないようだ。

2009_07310016

咲いた花は売れないので、散るまでそのままである。つぼみの時に収穫すればと思われる方がいらっしゃるかも知れないが、ハナハスは8月1日からしかセリにかからない。ハスは朝日を浴びると温まり鮮度が落ちるので、早朝の5時頃から一家総出で摘み取っているようだ。収穫した花は冷蔵し、夕方に大阪鶴見花き地方卸市場へ運ぶ。
昨年も見たが、今年も元気の良いハスのつぼみを見て笑ってしまった。

2009_07310021

どや!

私も言ってみよう!どや!あきまへ~ん・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏は泡盛だ!

2009-07-30 23:36:43 | 友達

7月30日(木曜日)
沖縄へ旅行すれば必ず飲みに行く店がある。那覇市にある「しまーBar天地」だ。お店は若桜十字路に店があったが、先日店を閉めたとブログで知った。引越し先は那覇中学の前で、今度は住居は2階で1階を店にするとのこと。
「宅急便ですよ」の声で荷物を受け取ると、包装紙に「君知るや名酒あわもり」と書いてある。差出人は「しまーBar天地」からだった。包みを開けると水色のビンの泡盛「海人」アルコール度数30度が現われた。来年早々に「新天地」を開店する予定なので、沖縄に来たら遊びに来てねのラブレターも添えられていた。好きなものをプレゼントされると嬉しいものだ。

2009_07300009

孫に泡盛のビンを持たせ記念撮影をした。いただくと飲みたくなるのが人情である。朝10時だが、早速にロックで一人で乾杯!何に乾杯?もちろん飲める幸せに乾杯だ。

2009_07300005

2009_07300001

クマゼミ、アブラゼミの鳴き声で耳がおかしくなりそうな中、ゴーヤーを収穫し、自慢のゴーヤーを送った。沖縄産のゴーヤーと食べ比べてもらい、評価をしてもらうつもりだ。負ければ頭を丸める覚悟は出来ている。ママさん本当のことを教えてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花のさるすべり(百日紅)を見たことがありますか?

2009-07-30 02:16:47 | 

7月29日(水曜日)
さるすべり(百日紅)の花が咲き始めた。今日は近所で白いさるすべりの花を見た。

2009_07290007

今まで赤色しか見たことがなかったので、本当に白色があるのかと調べてところ、あると言うことが判明した。夾竹桃(きょうちくとう)も桃色以外に白色があることを、今年初めて知り、いかに今まで無知だったかを思い知る。このところ賢くなる一方だ。今更賢くなってどうしましょ。
「さるすべり」は、原産地の中国では、次から次へと花を咲かせ、百日にもわたってどこかに花を咲かせているので「百日紅」と呼び、れっきとした中国語である。幼少の頃、「この木は幹がつるつるしとって、猿が滑ってよう登らんけ「さるすべり」と言うだがや」と教えられてきた。本当に猿が登れないのだろうか?登れないわけがない。滑っている姿を見たいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の収穫は楽しい

2009-07-28 21:52:22 | 家庭菜園

7月28日(火曜日)
今日は梅雨らしく、一日中雨が降ったりやんだりであった。雨の上がった合間に野菜を収穫した。雨が降れば雑草も伸びるが、野菜も面白いように大きくなる。ゴーヤーも連日のように収穫しているが本日も10本取れた。

2009_07280003

スーパーでゴーヤーの値段を見れば、長さ30センチほどのやつが128円だったのでホッとした。これが50円であればガックリとくる。早速に取りたてをプールで泳ぐ前に知人に届けた。

2009_07280004

トマトは、ほぼ終りに近づいた。キュウリはもう少しの間取れそうだ。ピーマン、ゴーヤーは9月まで頑張ってもらわねばと追肥をした。
朝はトマト、バナナに牛乳を加えて、ミックスジュース。夜はゴーヤー、ピーマンを入れた焼きソバ。どれも美味しい。明日から畑の草引きに精を出そう。

2009_07230003

とにもかくも、お盆までには「草刈正雄」の襲名披露を終えねばならぬ。ただ今、 「草刈り隊員」募集中。姪っ子が応募してくれないだろうか。「日焼けがイヤ」「あっそう・・・」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿の梅雨明け宣言はいつになることやら

2009-07-27 01:01:08 | ニュース

7月27日(月曜日)
深夜0時前から雨と共に、ゴロゴロピカピカと雷鳴がとどろいた。20日に梅雨明けを予想していたが当たらなかった。カミナリは梅雨明けの予兆で、28日にはひょっとして梅雨明け宣言が出るのでは思っている。これを逃せば8月2日になりそうだ。関東は少し前に梅雨明け宣言が出ていたが、戻り梅雨といってこちらと同じように雨も降っている。気象庁の梅雨明け宣言が、でようとでまいと、何の損得もないが何故か落ち着かない。昨年京都では7月20日から9日連続猛暑日(35度)が続いた。それから見れば今年はまだマシの部類になる。夕方の雨から涼しくなり、今夜は寝苦しくなくてすみそうだ。

(参考)
近畿の梅雨明けは、記録のある1951年以降では2003年の8月1日が最も遅い。記録的な冷夏で凶作となり外国産のコメが緊急輸入された1993年は、梅雨明け日が特定されない異例な年となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする