ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

その通り!

2019-06-30 00:05:02 | 国際・政治

6月29日(土曜日)

安倍政治を見ていると、イライラがつのります。早く新しいリーダーが出て来ないかと、毎日のように願っています。何が気に食わないと言えば、「不誠実」。国会答弁を聞いていても、小馬鹿にしたような返答を平気で言うあの神経。国民は美辞麗句に弱く、「チカラ強く」「○○を加速させる」「丁寧に説明します」その他諸々の言葉を聞けば、「そうか」と信用してしまいます。このまま行けば、日本はアメリカの言う通り軍備増強をやり、どれだけお金を使うやら。今朝の朝刊の読者の声蘭に投稿された記事は、まるで私の代弁をしてくれています。思わず ”その通り!”と声を上げました。

【読者の声】

 私は元々自民党を支持していたが、最近の安倍内閣を見ていると、どうしても信用できなくなっている。内政では、アベノミクスが成功していて好景気が続いていると言っていたが、われわれ一般市民にはその 実感がない。さらに自分たちの都合の良いように報告の数字をごまかしていた。これでは、何を信用すればいいのか分からない。また、よく「安倍首相は外交に強い」と言われるが、具体的にどんな成果があっ たのか分からない。北朝鮮の拉致問題について「自分の任期中に必ず解決する」と言っていたが、今も解決できていない。北方領土問題についても、何度もロシアを訪れて会談しているが、国民が望む答えは引きだせていない。韓国との問題は解決するどころか一層複雑になっているし、中国や米国との外交も良い結果が出ているとは言えない。森友・加計問題を振り返っても、安倍首相への忖度が横行するなど、国民 のための政治が行われているとは思えないは私だけだろうか。私は、政治家の良しあしは言葉でなく結果で評価すべきと思っている。国民目線で、ごまかしのない政治を行ってほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての観蓮

2019-06-29 07:37:00 | 

6月29日(土曜日)

毎朝起きる度に気になっていたのは、「蓮の花」。5時半から外掃き掃除をやり、6時から、今年初めて観蓮に出掛けました。NPO法人「ホットスペース花しょうぶ」の方が育ている、鉢植えのハスの観蓮です。例年であれば、中旬には行っております。蓮の種類が多く、毎日のように行っても飽きが来ません。本日コレはと思ったのは2種類くらいでした。

鉢には、すでに花托になった物を多数見かけます。

早い種類は、6月上旬に咲いていたようです。毎年、観蓮には4~5回行っています。家から車で5分なので、その気になればタダで楽しめます。お盆には、商売用の花蓮を収穫する田圃は、まだこんな状態です。

後1カ月半もすれば、出荷も終わり、お終いになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し用 ”梅”

2019-06-28 22:55:06 | 友達

6月28日(金曜日)

昨日、隣組の梅生産農家に手配していた、「梅干し用(梅)」が準備出来たと、家まで持って来ていただきました。

手配した梅は、昨年と同じく60キロです。この梅は元同僚:なべちゃんからで、そのことを言えば「商売用では無かったのですか。家で梅干しを漬ける方は、10キロほどですよ」。早速に、「なべちゃん頼まれた梅が届きましたよ。明日の午前中に引き取りに来てくれませんか?梅代金は1キロ700円」と連絡。ここ青谷梅林で生産される、主な品種は「城州白」。なべちゃん曰く、 「梅干しは、青谷の城州白が一番美味しい。南高梅より私は好き!」。

起床すれば、家の中は完熟梅の良い香りが漂っています。小さい頃は、この熟れた梅を食べたことが、懐かしく思い出されます。母親からは「青い梅は、チフスになるから食べてはダメ!」と言われたものです。本当かどうか疑わしい・・・。

何時に引き取りに見えても良いように、朝の間に畑の野菜をアレコレ取って置きました。9時過ぎに”なべちゃん夫妻”がやって来ました。ミカン箱6個を積み込み、引き渡し完了! 庭の梅の木には、まだ梅が残っています。なべちゃん夫妻がもぎ取れば、2キロほど取れました。せっかくなので、梅生産農家の庭先にご案内。「このタルは250キロ梅が漬けてありますよ」

これは昨年主からお聞きした話です。なべちゃんの旦那さん、「1トン漬けてありますね」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗

2019-06-28 03:08:40 | 

6月27日(木曜日)

秋の七草の一つ「桔梗」が咲き揃いました。

1週間ほど前に、「可憐な白」が咲き、そして本日定番の「青紫」が咲きました。

思い起こせば5年前、府民だより6月号の「ふるさと彩発見」の欄に”丹波かめおか 光秀物語 ききょうの里”が載っていました。 「明智光秀公ゆかりの谷性寺(こくしょうじ)の門前で咲き誇る約5万本のききょうは圧巻です。八重や珍しいピンクのききょうも楽しめます」。これを読んで早速に行き、桔梗を愛でて来ました。珍しい八重咲。

ちょっと可愛いピンクも咲いていました。

お土産に「桔梗」と「半夏生(はんげしょう)」を買って庭に植えました。半夏生は残念ながら消えてしまいました。桔梗は種が飛び、新たに芽がでて、昨年に引き続き、今年も開花しました。桔梗と言えば、毎年のように「東福寺塔頭の天得院で、桔梗を愛でる特別拝観」が新聞報道されます。報道によれば、 「本堂前に約100株キキョウが植えられていて、縁側に座り花を楽しむ人でにぎわっています」。思わず笑ってしまいます。方や5万本ですよ。桔梗はマジメに手入れをすれば秋にも咲くそうです。私は言い訳をしたく有りませんが、「手が回りません!」。 ききょうの花言葉は「誠実な愛」。

【参  考】

谷性寺(こくしょうじ)

・住所: 〒621-0241 京都府亀岡市宮前町猪倉土山39

・電話:0771-26-2054

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のはずが・・・

2019-06-27 11:19:15 | 家庭菜園

6月27日(木曜日)

1時過ぎに寝ても、朝は5時に目が覚めます。雨が降っているハズですが、外を見るも雨は降っていません。今の間に外掃き掃除をやりましょね。ゴミ出しをやり、夏野菜の収穫です。今日は京都壬生から妻の同級生:クマちゃんが、我が家の掃除に来てくれます。 「大雨だったら無理して、来ないで!」と妻はメールをしています。雨が降れば野菜の収穫も大変です。トマトは雨が降っていても、手でもぎ取れるので、例え傘を差していても収穫出来ます。腰をかがめて収穫する、「ピーマン&万願寺トウガラシ」「ナス」は今の間に収穫して置きましょか。トマトを残して取り終えました。ナーベラー(へちま)が急に蔓が伸びて来たので、ネットを張らねば可愛そう。

一仕事を終え、朝食を済ませて、青谷駅へクマちゃんをお迎えに行きました。幸いに雨はまだ降っていません。帰宅して早速に畑に行き、トマトを収穫してもらいましょ。思いの外、結構の量のトマトが収穫出来ました。

もぎならお口に。

 「美味しい!」

本日の掃除のお礼は我が家の野菜。彼女のリュックは、「ナス」「ピーマン」「キュウリ」「タマネギ」「ジャガイモ」で満杯になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする