百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

トマト栽培

2014-05-11 00:31:57 | Weblog
今年のトマト栽培では、灌水と風量である程度の成果を出したいと思っている。
ほぼ肥料を使わずに、堆肥中心の施肥のとし、あとは如何に栄養成長を押さえて生殖成長にエネルギーをシフトさせるかがポイントとなる。

還元水

2014-05-10 00:44:47 | Weblog
「酸化と還元」について今一度疑問点を整理してみると、われわれの暮らしは「酸化」にまみれ、「還元」にはエネルギーが必要になっている。
「酸化」とは酸素がくっつき錆びること?
「還元」とは酸素が離れ(もしくは水素がくっつき)抗酸化性が高まること?
まずは、さまざまなシーンで用いられている日常の水の電位を計測することで「酸化と還元」を考えてみたい。

清見

2014-05-08 21:58:57 | Weblog
和歌山で蜜柑を購入する。
蜜柑は『清見』という、温州ミカンとトロビタオレンジの交配種。
生まれは静岡、名前の由来は育成地の近くにある「清見潟」「清見寺」に由来する。
主産地は愛媛、和歌山、佐賀、広島。

タイ料理

2014-05-07 22:47:41 | Weblog
友人数名と半年に一度タイ料理を食べに行くことにしている。
タイ料理のスパイシーさと辛さと甘さとコクがなんともいえない。
焼き飯につけるナンプラー(魚醤)がまたまた美味しい。
日本でも、もっと美味しい魚醤が作れないかなぁ。
少し頭を捻りたいものだ。

鯖寿司

2014-05-06 22:57:24 | Weblog
美味しい鯖寿司を頂いた。
竹の皮に巻かれ、下にはバランが敷かれている。
竹の皮は、殺菌力があり、保水性があり、通気性があり、撥水性があり、鍋底に敷いて煮ると煮崩れが少ないと言われている。

WHO

2014-05-04 05:57:35 | Weblog
抗生物質が効かない!!
WHOは、4月30日に「感染症治療などに使われている様々な抗生物質が多くの国々で効かなくなってきている」と現状を発表。
種の保存、生きていく中で耐性が出来て、微生物の世界も絶えず進化している現実に今一度驚嘆する。
※写真は位相差顕微鏡でみた現在チャレンジ中の『光合成細菌』の培養の様子・・・拡大してみてください。

八十八夜

2014-05-03 22:45:42 | Weblog
昨日は八十八夜、まさに『夏も近づく・・・。』です。
世間はゴールデンウィークの中盤、
地元では田植えが最盛期を迎えています。
夏日になり、日の出が5時前になり、夕暮れが6時半以降になると、そろそろ夏もやって来るって感じです。

こいのぼり大作戦!

2014-05-02 23:46:19 | Weblog
2014年5月25日(日曜)
『こいのぼり大作戦!』
“english garden party”
成安造形大学にて開催される
イベントにおいて
・こいのぼりを揚げよう
・「ミツバチからのメッセージ」
等の開催が予定されています。
※詳細はno! ネオニコたかしまの会
http://noneonicotakashima.jimdo.com/