本日、生憎の雨の中でしたが、多くの方々にお越しいただき、無事に午前中に「農を変えたい! 近江の会 生産者懇話会」の立ち上げが出来、午後からは「第一回学習会」の開催が出来たことに大変感謝し、プログ上ではありますが、御礼申し上げます。
簡単ですが、会の中で頂いた質問について、ご報告いたします。
午前中の懇話会の立ち上げでは、
・生産者だけではない消費者や流通関係を含めた三位一体の活動(組織)等についてはどう考えているのか。
・消費者への教育や生産者への技術指導等についてはどう考えているのか。等の質疑を頂き、
午後の学習会では、西村和雄氏の「土の健康、作物の健康、人の健康」、大前洋子氏の「食のあり方」の講演のあと、発起人11人と意見交換会を行った中で、
・遺伝子組み換えの問題についてどう考えるのか。
・近代農業の環境汚染についてどう考えるのか。
・有機農業の生産性は近代農業に劣るのではないのか。
・自給農についてどう考えるのか。
・全農や国の農業政策についてどう考えるのか。
・消費者との交流方法や懇話会の情報をどうやってオープンにしていくのか。等の質問を頂きました。
大変皆さんには建設的なご意見を頂き、またもっともっと勉強を共にしていく必要があることを痛感すると共に、生産者の方はもとより、消費者の方々や流通関係の方々に大変期待をして頂いていることが実感でき、また多くの方々に支えられていることに改めて気付かされ感激いたしました。本当にありがとうございます。
今後も何卒よろしくお願い申し上げます。
簡単ですが、会の中で頂いた質問について、ご報告いたします。
午前中の懇話会の立ち上げでは、
・生産者だけではない消費者や流通関係を含めた三位一体の活動(組織)等についてはどう考えているのか。
・消費者への教育や生産者への技術指導等についてはどう考えているのか。等の質疑を頂き、
午後の学習会では、西村和雄氏の「土の健康、作物の健康、人の健康」、大前洋子氏の「食のあり方」の講演のあと、発起人11人と意見交換会を行った中で、
・遺伝子組み換えの問題についてどう考えるのか。
・近代農業の環境汚染についてどう考えるのか。
・有機農業の生産性は近代農業に劣るのではないのか。
・自給農についてどう考えるのか。
・全農や国の農業政策についてどう考えるのか。
・消費者との交流方法や懇話会の情報をどうやってオープンにしていくのか。等の質問を頂きました。
大変皆さんには建設的なご意見を頂き、またもっともっと勉強を共にしていく必要があることを痛感すると共に、生産者の方はもとより、消費者の方々や流通関係の方々に大変期待をして頂いていることが実感でき、また多くの方々に支えられていることに改めて気付かされ感激いたしました。本当にありがとうございます。
今後も何卒よろしくお願い申し上げます。