goo blog サービス終了のお知らせ 

百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

MOTTAINAIって?その1

2005-04-02 22:08:07 | 循環
ケニアの副環境相のマータイさんが
国連で資源の効率化を訴えた時に使
用された言葉で、最近の流行言葉に
なりつつあるが、現在の日本の若者
にはあまり知られていないようだ。
『勿体(もったい)』の詳細につい
てはもったい農園のHPを参照して頂
くー http://www.geocities.jp/
mottainouen/ -とするが、僕達の
将来望んでいる農業を核としたムラ
づくりも循環型の“もったい”の精
神が基本になる。
おのおのの役割を大切にして各々を
しっかり使いこなす。そんな中に未来
の永続的な農業が存在しているように
思う。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔の農業、未来の農業 (ecotaka)
2005-04-03 22:48:32
昔のお百姓さんって、「MOTTAINAI」を実践しておられたと思います。未来の農業が循環型のものであれば、「MOTTAINAI」精神の再来と言うことになりますね。マータイさんは先見の明があると思いました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。