goo blog サービス終了のお知らせ 

百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

3月21日といえば・・・

2006-03-21 21:52:04 | 環境
庭の杏も、もうすぐ開花宣言!!
3月21日というと、「加藤和彦の誕生日」???知っている人は知っているけど、知らない人はやっぱり知らない・・最近はあの『パッチギ』の音楽監督で毎日映画コンクール音楽賞受賞・・そんなこともあまりメジャーじゃないかッ。フォーククルセダーズといってもよくわからない人も多いと思うが、「帰って来たヨッパライ」は少し有名!!その当時、まだアマチュアだったということは最も有名(まるで、どこかの国の野球チームのよう!)。『パッチギ』でみんなが涙した「イムジン河」はその当時、発売禁止の憂き目にあい、それに反抗しレコードを逆回ししてつくったといわれている「悲しくてやりきれない」は本当に悲しいが、何か元気にしてくれる。東京に居を移して、ロックに傾倒し創ったバンドが『サディスティック・ミカ・バンド』・・・このバンドこそ、知る人は知る日本発のロンドンポップのバンドで、多くの人材を輩出している。例えば、高中正義、つのだひろ、高橋幸宏、後藤次利等 今から思うとすっごいメンバーが集まり、日本のロックシーンをリードしてきたのだ。なんといっても常に新しいことにチャレンジし、『同じことは二度とやらない』精神は見事なもの!!! ハッピィ・バースディ・to カズヒコ             最近は、なんとあの木村カエラ(ボーカル)を加えてミカ・バンドを再々結成。「タイムマシンにおねがい」がキリンのCMソングに起用される。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。