百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

バッタ

2005-10-03 00:08:45 | 農業
僕の畑にはバッタがたくさん飛んでいる。
虫かごを持った小学生の男の兄弟が2人、
それぞれが自分の身長の倍ほどある大きな虫取り
網をもって、いつの間にか僕の畑の中に入って来
ていた。
「何、捜しているの?」と少し大きな声で聞くと
「もう、大きな声出すから、逃げちゃったじゃない
の」と舌打をしながら、少し大きな方のお兄ちゃん
が応えた。
「バッタ、バッタ、とってる・・・」と小さな声で小さ
な方の男の子がうつむいて応えた。
「ゴメンゴメン」といって、近くにいたトノサマバッタを
2匹とってあげて、虫かごの中に入れてあげると、
2人の兄弟は目を輝かせながら
『アリガト!!』とその虫かごに向かってお辞儀をした。
そういえば、僕の畑に来た人はその虫の多さに驚いた
りする。だれしも「昔はこんな畑でしたよねぇ。」とバッタ
の飛ぶ畑をみていうが、地元の百姓の人にいわせると
「草を刈って、ちゃんと管理しろ!」ということになる。
草を刈ることや虫を防除することが百姓の仕事ではな
いはずなのに・・・。草があり、虫が飛ぶ、その中で
元気に育つ野菜のおすそ分けを頂いて僕は生きていき
たい。
昔、北川民次という洋画家がいた。変わったバッタの絵を
描く事で有名だが、彼はそのバッタやイナゴで“自然の
畏敬”を表現していた。人間は自然を恐れることはないと
思うが、自然を征服しようとか自然を敬う心を忘れては
いけない。
北川民治はその自然への畏敬を若い時代にメキシコで教わ
ったという、現在そういうことを日本では誰が伝承してい
るのか、そんなこともない国ではやはり“豊か”とはいえ
ない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿