goo blog サービス終了のお知らせ 

百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

珈琲店

2021-01-07 23:33:46 | Weblog
「珈琲店」といってもいろいろな形態がある。
以前よく言われたのは、スターバックスとドトールコーヒーの立ち位置の違いだが、今となってみると、コメダやルノアール、コンビニや珈琲専門店もある。
10年前まで圧倒的な店舗数を誇ったドトールも今や単体ではスターバックスには太刀打ちできず、星乃珈琲やエクセルシオールを含んだトータルでの勝負に挑んでいる。コメダも郊外では人気だが、コーヒーの味では評判はいまひとつだったり、ルノアールの事業モデルでは拡大に限界がありそうだ。珈琲専門店は珈琲の中身にこだわり、その特色が顧客にしっかり受け入れられると将来は明るいのかもしれないが、コンビニのコーヒーで満足する顧客の数とは比較にならない歯痒さが残る。