人の欲望は果てしない。便利さを追求した
あまり便利にはなったが、豊かにはなって
いない。これは豊かを上手く定義づけられ
なかった現代人に問題があるのか、元来、人
は全体の豊かさではなく、個人の豊かさ(こ
れをすぐに貨幣量で換算してしまう)に目
移りしてしまう貧しい精神性によるものな
のか。
アスベストが現代社会に残す課題は実は以
前から明白であった、しかし、少し長い眼で
俯瞰し、社会を見つめられる人間が誰もい
なかった。
少し自己と切り離せばわかりそうなことでも、
なかなかそうは出来ない。現在の日本の政治
のようなもので国会議員であるにも関わらず
なかなか地方(利権、権益等)と離れられな
い。
私は、考えれば・・・もっと単純に『足りる
を知る!』が人の豊かさの原点ではないかと
素朴に思う。
あまり便利にはなったが、豊かにはなって
いない。これは豊かを上手く定義づけられ
なかった現代人に問題があるのか、元来、人
は全体の豊かさではなく、個人の豊かさ(こ
れをすぐに貨幣量で換算してしまう)に目
移りしてしまう貧しい精神性によるものな
のか。
アスベストが現代社会に残す課題は実は以
前から明白であった、しかし、少し長い眼で
俯瞰し、社会を見つめられる人間が誰もい
なかった。
少し自己と切り離せばわかりそうなことでも、
なかなかそうは出来ない。現在の日本の政治
のようなもので国会議員であるにも関わらず
なかなか地方(利権、権益等)と離れられな
い。
私は、考えれば・・・もっと単純に『足りる
を知る!』が人の豊かさの原点ではないかと
素朴に思う。